キャッチコピー
僕たちは、寒くない。
旅/地域
不思議
若者
JR SKISKI JR東日本旅客鉄道 スキー スノボ スノーレジャー 冬の旅行 1992年 ポスター 武藤庄八
雪男。雪女。
旅/地域
不思議
若者
JR SKISKI JR東日本旅客鉄道 スキー スノボ スノーレジャー 冬の旅行 1991年 ポスター 武藤庄八
このろくでもない、すばらしき世界。
商品PR
不思議
全般
サントリー 珈琲 缶コーヒー BOSS ボス ポスター テレビCM トミー・リー・ジョーンズ 福里真一
つくりながら、つくろいながら、くつろいでいる。
企業
ポップ
主婦
西友ストア 日曜大工館 1981年 広告 食料品 衣料品 住居用品 スーパーマーケットチェーン 林真理子
モノより思い出
商品PR
印象的
全般
子供時代のうれしかったこと。浮かんでくるのは、おもちゃを買ってもらったことじゃなく、親と遊んだことばかり。モノ社会で育つ今の子どもこそ、思い出が心の財産になる。
NISSAN ニッサン セレナ 2000年 テレビCM 日産自動車 小西利行
恋は、遠い日の花火ではない。
商品PR
印象的
中高年
Old is New. サントリーオールド 長塚京三 田中裕子 ウイスキー 1996年 テレビCM お酒 飲料 小野田隆雄
ようこそ、君は音楽のある星に生まれたんだよ。
TV/メディア
印象的
若者
SONY ソニー ハイポジション UX 音楽 ミュージック エンターテインメン 1989年 テレビCM 仲畑貴志
ほっと、もっと、きっと 出光
企業
不思議
全般
出光興産 IDEMITSU CM 石油 ガソリンスタンド 燃料 カーライフ 自動車 ほっと安心、もっと活力、きっと満足。
マチのほっとステーション
企業
やさしい
全般
ローソン コンビニ コンビニエンスストア 親近感 安心感 町 街 地域
あなたが悲しい夢を見たら、私の中に溶かして下さい。
商品PR
印象的
成人
それは、まだ、私が生まれる前のこと。ほの暗いゆりかごの中で、心地良い眠りについていると---何としたことでしょうか。人間たちの悲しい夢が、ひたひた、ひたひた、ひたひた、打ち寄せる波のように、私の身体をひたすのでした。ひたひた、ひたひた、ひたひた。それは、遠い昔のことだったそうです。悲しい夢を見てしまった一人の男が、こんなことを考えたのです。さて、悲しみの消える場所がない、というのは困ったことだ。せめて私は、世界中の悲しみを投げ入れても、投げ入れても、決してあふれることのない、一本のびんを作り、そしてその中には、どんな悲しみも溶かしてしまう、不思議な水を満たしておこう。ひたひた、ひたひた、ひたひた、打ち寄せる夢の中で、私はやっと、自分にめざめ、その時、私は、一本のサントリーオールドになりました。あなたが悲しい夢を見たら、私の中に溶かして下さい。
私はサントリーオールドです。 SUNTORY かなしい夢 ウイスキー お酒 1984年 ラジオCM 中山佐知子
うれしいを、つぎつぎと。
企業
ポップ
成人
親、子。人はつづく。キリンビール 麒麟 酒 飲料 CM 夢 夏 2003年 前田知巳
人と自然と響きあう。
企業
まじめ
全般
サントリー グループ企業理念 自然の恵み、社会の人々とのつながりを大切にしながら事業を行うという企業姿勢。