• キャッチコピー集めました。

カテゴリ ×close

企業 旅/地域 TV/メディア
飲食 商品PR ファッション
ペット スポーツ 漫画/アニメ
芸術 名言 その他

雰囲気 ×close

ポップ やさしい かっこいい
印象的 さわやか かわいい
まじめ おもしろい インパクト
不思議 語りかけ その他

ターゲット ×close

男性 女性 主婦
学生 社会人 若者
成人 中高年 子供
全般 その他 なし

利用について

キャッチコピー集めました。」はキャッチフレーズや見出しを考える時に参考となることばを検索するサイトです。気になったコピーの詳細(リードコピー・企業名・商品サービス・コピーライターなど)や下にある Google検索 で関連サイトを検索したり SNSボタン で共有できます。

検索ワードの一覧ページをリンクしたいときはURL(アドレス)の後ろに「/?searchstr=キーワード」を入力します。
例: https://catchcopy.make1.jp/?searchstr=ことば

サイトを利用することで生じたいかなる損害に対しても当サイトは一切責任を負いません。利用や登録は自己責任でお願いします。質問や削除依頼は コチラからご連絡ください。

×close

キャッチコピーの登録は「キャッチコピー」を入力して「カテゴリ・雰囲気・ターゲット」をそれぞれ選択し、最後に「検索ワード/コメント」を入力してください。

「検索ワード/コメント」にはリードコピー・企業名・商品サービス・コピーライターなど、登録したキャッチコピーが検索できる情報を入力してください。入力したら「登録」ボタンをクリックします。

登録後は削除・変更はできません。コピーとして参考にならないもの、不適切なもの、重複しているものは定期的に削除します。掲載の変更、削除がありましたら コチラよりご連絡ください。

×close

キャッチコピー

ゲームの主人公だけが旅をしてないか。

旅/地域 語りかけ 若者

  • Googleで検索
  • LINEで送る

おじいちゃんは山へ山登りに、おばあちゃんは川へ川くだりにでかけました。 せまい部屋は許せても、くさい部屋は許せない。 道に迷ってホテルに電話。「今どちらですか?」と言われても、それがわかりません。
楽天トラベル 旅行 人生経験 2006年 新聞広告 玉山貴康

聞きたいことって、どうして電話を切ったあと思い出すんだろう。

旅/地域 不思議 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

あのコと旅行したいから、みんなで行くことにした。 私と同じ所に行った人がいた。ぜんぜん違う旅をしていた。 新しい手帳を買うと、まず「連休」を調べてしまう。 わぁ、ステキ!こんなのはじめてー!(2回目だけど)
楽天トラベル 休暇 休日 旅行 2006年 新聞広告 玉山貴康

おみやげに悩む人はいい人だと思う。

旅/地域 さわやか 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

ヒトは、露天風呂でサルになる。 飲み会で盛り上がる旅行の計画。実施されたことは一度もない。 「う~ん、いまいちですね」というグルメリポーターはいない。 街の人の会話がどうしても漫才に聞こえてしまう。
楽天トラベル 温泉旅行 観光地 お土産 2006年 新聞広告 玉山貴康

「たのしい」は、ぱっと終わる。「うれしい」は、ずっと残る。

ファッション 印象的 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

天神イムズ IMSクリスマス 冬 福岡 ショッピングセンター 2003年 ポスター 前田知巳

たった30分でも、僕たちには冒険だった。

旅/地域 まじめ 子供

  • Googleで検索
  • LINEで送る

みんなで路線図を見ながら、何度も何度も降りる駅を確認する。切符を買うだけでもドキドキだった。電車に乗りこむと、まっさきに先頭車両へ。視界良好!僕たちの特等席だ。自分たちだけで、はじめて行く電車の旅。目的地は近所の公園なんかじゃなく、自転車ではたどり着けない街。見たことのない景色に夢中になった。たった30分の冒険。ぜんぶが宝ものみたいな時間。遠くへ離れていくほど、なんだか大人に近づいていく気がした。
ココロをつなぐ、あしたへはこぶ。 名古屋鉄道 名鉄 MEITETSU 鉄道会社 電車 公共交通 友達 友人 2013年 ポスター 森俊博

帰ってくるときは、世界で活躍してる予定。

旅/地域 かっこいい 若者

  • Googleで検索
  • LINEで送る

6時17分発、中部国際空港行き。まだ肌寒いホームで電車を待ちながら、父の言葉を思い返していた。「夢って、この国だけで見るもんじゃないよな」反対されると思っていたから、意外なことを言われて、ちょっと驚いた。もしかしたら、その夢は、父が叶えられなかった夢のことかもしれない。そう思うと胸の奥が熱くなった。いまはもう、やる気さえあれば海外で活躍できる時代だ。迷いはない。後悔なんてしない。僕は僕の夢へ旅立つ。発車のベルはもう、鳴りはじめている。
ココロをつなぐ、あしたへはこぶ。 名古屋鉄道 名鉄 MEITETSU 鉄道会社 電車 公共交通 2013年 ポスター 森俊博

9対1の、1のほうから生まれるもの。

ファッション 不思議 若者

  • Googleで検索
  • LINEで送る

天神イムズ IMSアートフェスタ 秋 福岡 ショッピングセンター 2003年 ポスター 前田知巳

3年間って、長いのかな。終わってみると短いのかな。

旅/地域 印象的 学生

  • Googleで検索
  • LINEで送る

「次の電車が来るまで」そう言いながら、もう何本目の電車を見送っただろうか。他愛もない話をして、大笑いして、ときどき恋とか進路のこととか、マジメな話もして。いつも一緒なのに、明日も学校で会えるのに、止まらないおしゃべり。こんな毎日が、永遠に続けばいいのにって思う。まだ卒業なんて想像もできないけど、その時が来たら、どんな話をするんだろう。きっとまた、くだらないことで笑ってるのかな。いつものこの駅で、いつもと同じように。
ココロをつなぐ、あしたへはこぶ。 名古屋鉄道 名鉄 MEITETSU 鉄道会社 電車 公共交通 女子高生 高校生 青春 友達 友人 2013年 ポスター 森俊博

仕事の顔から、パパの顔。

旅/地域 やさしい 社会人

  • Googleで検索
  • LINEで送る

窓の外の景色を眺めながら、家族の顔を思い浮かべる。一日で、いちばんホッとする時間だ。見慣れた街が近づくほどに、仕事で疲れた心がゆるんでいくのがわかる。家に帰る電車は、いつもよりやさしく揺れている感じがするのは、やっぱり気のせいだろうか。きょうは、3歳になる娘の誕生日。「早く帰るよ」という朝の指切りげんまんを思い出しながら、また窓を見る。よし。やさしいパパの顔が映っている。
ココロをつなぐ、あしたへはこぶ。 名古屋鉄道 名鉄 MEITETSU 鉄道会社 電車 公共交通 サラリーマン 子育て 2013年 ポスター 森俊博

この地球上で私が一番好きな道は、帰り道です。

企業 さわやか 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

三井に住んでいます。 すまいとくらしの未来へ 三井不動産レジデンシャル 2008年 テレビCM ラジオCM 家路編 山田慶太

アルバムには残らないごく普通の日曜日が、我が家の宝物です。

企業 印象的 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

三井に住んでいます。 すまいとくらしの未来へ 三井不動産レジデンシャル 2011年 テレビCM 犬の散歩編 家族 日常 生活

知名度だけが一流の会社で働くより、知名度だけが二流の会社で働きたい。

企業 インパクト 社会人

  • Googleで検索
  • LINEで送る

面接で失敗したと嘆いていたのは、学生ではなく、社長のほうでした。
RECRUIT 株式会社リクルート リクナビ 就職 就活 転職 仕事探し 情報誌 2006年 富田安則

彼とは別れました。彼がくれたものとは、まだ別れられません。

ファッション おもしろい 女性

  • Googleで検索
  • LINEで送る

LAZY SUSAN アクセサリー プレゼント パーティグッズ&ギフト専門店 株式会社レイジースーザン 2001年 國光益民

メールの返信。「行けたらいく」は、たいてい来ない。

飲食 ポップ 若者

  • Googleで検索
  • LINEで送る

BAR LAST CHANCE バーラストチャンス 下北沢 2008年 黒澤仁

その日は、ちがう自分になれるらしい。

TV/メディア 不思議 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

その日は、あの人との距離が縮むらしい。 その日は、大人も子どもに戻れるらしい。 その日は、嫌なことを全部忘れられるらしい。
ベトナムのある女の子のものがたり 〜ボーネンカイハ、オマツリダ。 彼女は知ってしまった。 遠く日本の、忘年会というちょっと変わったお祭りを。 忘年会はお祭りだ。 飲食店 グルメ情報サイト ぐるなび 2014年 テレビCM 高崎卓馬 外崎郁美

忘年会はお祭りだ。それはきっとなくてはいけないものだ。

TV/メディア 語りかけ 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

忘年会はお祭りだ。それはきっとなくてはいけないものだ。一年間がんばってきたココロとカラダのために、はじけて、笑って、飲んで、飲み込んでいた言葉をぶつけあって、嫌いなアイツのいいとこを感じたりして、好きだったひとをもっと好きになったりして。そういうひとつの儀式だと思う。それはきっとまた365日を強く楽しく生き抜くためのひとつの知恵なんだ。不思議だけど、悔しかったことのほうが酒がうまい。つらかったことのほうが盛り上がる。失敗したことのほうが笑顔になる。不思議だけど、人間は本当によくできている。だって、嫌なことや大変なことがあっても「あ、これは忘年会のネタになるぞ」と思えばだいぶ楽になるから。ひとりひとりではない。ひとりだと耐えれないこともみんなだと耐えられる。笑いにできる。そして忘れることができる。そう忘年会ってそういう僕たちが生きて行くために必要な装置なんだ。
飲食店 グルメ情報サイト ぐるなび 2014年 駅広告 ポスター 高崎卓馬 外崎郁美

「ここに来なければ、今ごろ何してた?」「きっと、こたつで、うたた寝してた」

旅/地域 ポップ 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

そうだ 京都、行こう。 京都観光キャンペーン JR東海 2013年 宮川町 ポスター 冬休み 休日 休暇 駅 電車 太田恵美

小さな改札をくぐった。大きな夕日が迎えてくれた。

旅/地域 さわやか 若者

  • Googleで検索
  • LINEで送る

18時16分 小さな改札をくぐった。大きな夕日が迎えてくれた。その一瞬が一生の思い出になる。
青春18きっぷ 青春18切符 2014年 冬 JR 駅ポスター 普通列車 電車 旅行

好きも嫌いも、あまり穏やかなものではない。

その他 不思議 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

人を好きになったり、嫌いになったりするのは、あまり、人として望ましいことではないような気もする。好きばかりということは、ありえない。好きがあれば、嫌いがある。嫌いがあるから、好きがある。好きも嫌いも、あまり穏やかなものではない。好きも嫌いもないのに、気持ちよくつきあえるというのが、きっと、ほんとうはいちばん上等なのだろう。そうは考えていても、好きやら嫌いやらが、残る。
ほぼ日刊イトイ新聞 ダーリンコラム <ぼくらが嫌いになる「わけ」。> コピーライター 糸井重里 『ボールのようなことば。』

ワタシという少数意見を、ひとりで応援しています。

ファッション さわやか 女性

  • Googleで検索
  • LINEで送る

学術上、クマンバチは飛べない。それを知らないから飛べるんだって。
ONWARD 23区 Walk. 株式会社オンワード樫山 物語のある広告コピー 2007年 ポスター 三井明子

イヌも歩けば、棒にあたる。私も歩けば、なにかにあたる。

ファッション おもしろい 女性

  • Googleで検索
  • LINEで送る

好きだけど、いつも一緒にいたいわけじゃない。 お待たせしました。ココロが梅雨明けしました。
ONWARD 23区 Walk. 株式会社オンワード樫山 物語のある広告コピー 2007年 ポスター 三井明子

ピンチはチャンスになる。その倍ぐらいチャンスはピンチになっている。

商品PR 語りかけ 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

信じた道を進んだ。現在地がわからないほどの迷子になった。 奇跡が起きた。起きてはいけない方の。 街で彼女を見かけた。終電で帰ったはずなのに。
JT ボトル缶コーヒー ルーツアロマシリーズ ROOTS AROMA BLACK 珈琲 ポスター 出演:竹野内豊『それでも、前を向く。』 飲料 岩田純平

出る杭は打たれる。出ない杭は忘れられる。

商品PR 不思議 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

最高のスタートだった。結末は最悪だったが。 彼女にマフラーをあげた。彼女のお母さんが巻いていた。 手編みのマフラーを貰った。イニシャルが僕のじゃなかった。
JT ボトル缶コーヒー ルーツアロマシリーズ ROOTS AROMA BLACK 珈琲 ポスター 出演:竹野内豊『それでも、前を向く。』 2012年 飲料 岩田純平

気力はある。余力がない。

商品PR ポップ 社会人

  • Googleで検索
  • LINEで送る

何事も不言実行。事前に連絡しろと注意された。 結論から先に言った。それ以上言うことがなくなった。 「眠れないの」メールが来た。母から。
JT ボトル缶コーヒー ルーツアロマシリーズ ROOTS AROMA BLACK 珈琲 ポスター 出演:竹野内豊『それでも、前を向く。』 飲料 岩田純平

よく知られていることと、愛されることは違う。

TV/メディア 語りかけ その他

  • Googleで検索
  • LINEで送る

よく観たCM、知っているCMを、「面白い」と勘違いしてしまいがちだが、出稿量で、広告のクオリティが決定することはない
全日本シーエム放送連盟 第54回ACC CM FESTIVAL 2014年 メッセージ

悪いようにはしない。という顔が、悪い顔だった。

商品PR おもしろい 男性

  • Googleで検索
  • LINEで送る

いい一年だった。11月までは。 理路整然と説明した。余計彼女の怒りを買った。 彼女が自分を探す旅に出た。新しい彼氏を見つけて帰ってきた。
JT ボトル缶コーヒー ルーツアロマシリーズ ROOTS AROMA BLACK 珈琲 ポスター 出演:竹野内豊『それでも、前を向く。』 2012年 飲料 岩田純平

家族の心配はするのに、自分の心配をする人は少ない。

企業 不思議 中高年

  • Googleで検索
  • LINEで送る

ずーと気になっていた。相談したらすーと気楽になりました。 家族のために。もちろん自分のために。
株式会社SBSプロモーション 生命保険部 静岡新聞広告賞2014 全県版優秀賞 2014年 新聞広告

頂点は、立ち止まらない。

商品PR かっこいい 成人

  • Googleで検索
  • LINEで送る

誰が、自動車をつくりだしたのか。誰が、安全性という概念を生みだしたのか。誰が、移動空間を、これほどまでに快適な空間にしたのか。自動車は、120年という時間を丁寧に積み重ね、驚くべき進化を遂げた。その歴史は、そのままメルセデスの歴史である。世界で始めて自動車を発明した日から、独自の哲学を貫き、立ち止まることを否定し、自動車に大胆なアイデアとテクノロジーを提案しつづけてきた。そしていま、Sクラスは、問いかける。かつてない安全性や快適性の概念を。それは、自動車の新たな基準となるにちがいない。
頂点が、美しく走り始める。頂点が、ついに動く。 メルセデスベンツ NEW S-Class 高級車 2005年 新聞広告

声だして生きよう。

商品PR さわやか 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

泣く。笑う。怒る。叫ぶ。吼える。歌う。思いっきり、声だして生きよう。
ずっと、のど想い。 カンロ 健康のど飴 2011年 テレビCM ポスター 沢辺香

言葉の海は広く深い

商品PR その他 全般

  • Googleで検索
  • LINEで送る

さあ、読書の海に漕ぎだそう。 ぼくは禁断の海を航海し、未開の陸に上がることを愛する。(「白鯨」ハーマン・メルヴィル)
アマゾン キンドル 電子書籍 amazon Kindle voyage 2012年本屋大賞 三浦しをん「舟を編む」 2014年 新聞広告 交通広告 野外広告

キャッチコピー 集めました make1

TOP