広告 キャッチコピー
恋が終わるのなら、せめて夏がいい。
ファッション
さわやか
女性
LUMINE ファッションビル ルミネ 広告ポスター 博報堂 コピーライター 尾形真理子
わたしが着るから、この服は笑う。
ファッション
ポップ
女性
LUMINE ファッションビル ルミネ 広告ポスター 博報堂 コピーライター 尾形真理子
誰かの心を 灯したくて 私は着飾る。
ファッション
印象的
女性
忘れられない年の忘れたくないクリスマス。 素敵なわたしでこの年にハッピーエンドを。
LUMINE ファッションビル ルミネ 冬 クリスマス 2011年 広告ポスター 博報堂 コピーライター 尾形真理子
悪い女ほど、清楚な服が、よく似合う。
ファッション
おもしろい
女性
LUMINE ファッションビル ルミネ 広告ポスター 博報堂 コピーライター 尾形真理子
見えない努力は、部下には、本当に見えない。
企業
語りかけ
社会人
疲れた笑顔はお前ゆずり。疲れた寝顔はあなたゆずり。疲れた私で盛り上がる二人。 疲れている人に薬用養命酒 養命酒製造 2002年 新聞広告 岩田純平 仕事 人生
日本一の職人はいる。日本一の会社員などいない。
商品PR
まじめ
社会人
職人をアゴで使える会社員なんかいない。 リクルート 出版 求人情報誌 ガテン 1998年 雑誌広告 奥田英輝
きのうのすごいを、あしたのふつうに。
企業
印象的
全般
JR東日本旅客鉄道 駅 電車 中吊り広告
シアワセなら、みんな、美人です。
企業
やさしい
女性
幸せな人はいつも笑っている。その笑顔は見ている人も幸せな気持ちにしてくれる。
千趣会 人材募集広告 1984年 福寿誠
本読む馬鹿が、私は好きよ。
その他
ポップ
男性
電車のなかで本を読んでいる人を見つけると、何を読んでいるのか知りたくなります。 自分は読んでなかったけれど、たくさんのファンのいる作家については、「どういうふうにおもしろいの?」って聞いてみたい。読みたい本が増えるのって、うれしいことだから。
パルコ 1988年 糸井重里 ほぼ日刊イトイ新聞 ヒットヒット広告コピー傑作選
じぶん、新発見。
企業
ポップ
全般
ハッとする、ホッとする、ニコッとする。 発信、します。 SEIBU 西武百貨店 デパート 1980年 新聞広告 糸井重里
ハッピーエンド始まる。
ファッション
ポップ
女性
ISETAN 百貨店 伊勢丹 1990年 新聞広告 眞木準
カワイアン・ガール。
ファッション
ポップ
女性
手と足が、目。 アジアは若い。 若さを売ります。 ISETAN 百貨店 伊勢丹 1994年 新聞広告 ポスター 眞木準
ま、いいか。という名の凶器。
TV/メディア
まじめ
全般
清掃事業職員が家庭ゴミでケガをしている・・・。「ま、いいか。」と軽く考えて捨てたガラスの破片や、竹のクシが凶器となっていた・・・。その意外な事実を伝え、思いやりの心と感謝の気持ちがあれば事故は防げますと訴えた。
マナー 公共広告機構 グレイ大広東京 1993年 新聞 雑誌 国分浩 岡部正泰
「むずかしい」を「カンタン」に。
企業
印象的
全般
IBM 日本アイ・ビー・エム コンピューター 情報システム 1995年 新聞広告 仲畑貴志
明るいニュースだけの新聞は無いか?
商品PR
語りかけ
成人
ホントにおいしい日本酒を飲んでいますか。 月桂冠 1996年 新聞広告 仲畑貴志
男が、大泣きしたって、いいじゃないか。
商品PR
語りかけ
男性
ホントにおいしい日本酒を飲んでいますか。 月桂冠 1996年 新聞広告 仲畑貴志
焼きモチと焼きイモの冬。
ファッション
おもしろい
女性
鳥肌は南へ飛んでいく。 ハッピーエンドつづく ISETAN 百貨店 伊勢丹 1991年 新聞広告 眞木準
肩のチカラを抜くと、夏
ファッション
さわやか
全般
伊勢丹 ファッションではなく、まず生き方。 新しい生活スタイルの提案 1983年 新聞広告 土屋耕一
キナリ 好きなり 春となり
ファッション
ポップ
女性
とっくりと、ご覧あそばせ ひと足お先に、1978年の春 伊勢丹 新聞広告 土屋耕一
コピーとハッピーは近い。
その他
ポップ
全般
博報堂の制作室クリエイティブチームに在籍し、全日空やサントリー、キヤノンなどの企業の広告コピーを12年に渡って書き続けた愛知出身のコピーライター 眞木準。フリーに転じた後は伊勢丹、資生堂、三陽商会などの企業、広告のコピーを手掛け、週刊誌『AERA』のネーミング考案などにも携わった。
都会で、ボケーション。
飲食
ポップ
成人
サントリー カンパリソーダ お酒 カクテル バケーション 1983年 雑誌広告 眞木準
しあわせだと、食べすぎない。
飲食
不思議
女性
姉が着たワンピース、わたしのほうが似合う。 ロボットのネコより、外のネコがいい。 ハイヒールを処分するために、フリーマーケットに出た。 香りはセッケンでいい。 ジャガイモ1個。トマト2個。ツナ缶1個。どこにも出ない日曜日。 シンプルに生きることにした。シンプルに食べることにした。
キユーピー キューピー マヨネーズ 料理 クッキング サラダ 調味料 2002年 雑誌広告 秋山晶
ただ一度のものが、僕は好きだ。
商品PR
かっこいい
男性
陽が昇り、陽が沈むように、青春は訪れ、通り過ぎて行く。きょうという日は、ただ一日。いまという時は、ただ一瞬。ただ一度のものに、夏の甲子園大会がある。勝者は1チームだけ。「敗れ去るもの去る者たちのドラマ」と言った人がいる。出場する彼らにも、レンズで追うあなたにも、セカンド・チャンスは、まず、無いと言っていい。だから、胸をしめつけるのだ。
CanonAE-1 キヤノン デジタル一眼カメラ デジカメ レンズ 一眼レフ 写真 撮影 デジ一 1977年 新聞広告 秋山晶
安全が商品になる時代が終わりますように。
飲食
まじめ
全般
需要は少ない。しかし、必要な人がいる。 0歳の人がいる。80歳の人がいる。人生は続く。
キユーピー キューピー マヨネーズ 料理 クッキング サラダ 調味料 2002年 新聞広告 秋山晶
「知りたい」と「知らせたい」を結びます
企業
まじめ
全般
ジャパンプリント株式会社 ジャプリ 印刷 チラシ ポスター ホームページ WEB 広告 カタログ 企画 マーケティング 制作 撮影
キミの笑顔が、旅の目的地です。
旅/地域
やさしい
全般
JR東日本旅客鉄道 ANA 駅 電車 飛行機 新幹線 旅行 キャンペーン 広告
試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。
ファッション
かわいい
女性
LUMINE ルミネ 広告 東京 ショッピング 洋服 おしゃれ 広告ポスター 尾形真理子
人との出会いもいいが、宮崎なら、神との出会いだってありそうだ。
旅/地域
印象的
中高年
駅 JR 電車 新幹線 旅行 南九州 キャンペーン 広告
海で会ったら、ちょっとコワイ。ここで会ったら、ちょっとカワイイ。
ペット
かわいい
全般
マリンワールド 水族館 魚 海の中道 JR 駅 広告 サメ 鮫