よく検索されているワード
広告 キャッチコピー
じんせいは、小学校で学んだことの復習だよ。
ふだん、思い出すことは少ないけれど、忘れたことは一度もない。母校とはそういうものかもしれません。この3月で大名小学校はなくなります。だからといって、たくさんの思い出がなくなるわけではありません。それでも「なんか寂しい」と感じるのだとしたら、その「なんか」の正体は、きっと愛情なのだろうと思います。まさに親子の関係といっしょで、私たちは一生、大名小学校の子どもなのですね。どうかみなさん、ここで学んだたくさんのことをいつまでも忘れないように。それが母校からの最後の宿題。ところで誰か、校歌の3番覚えてる?
本日、最後の卒業式。140年間ありがとう、大名小学校。
福岡市の大名小学校の統合による閉校に伴い、地場企業や個人から協賛を募り、閉校を知らせた30段の新聞広告 広告会社 CS西広 2014年 久冨和寿
その食べ残しは誰かの1食です
第10回 ACジャパンCM学生賞グランプリ 日本大「誰かの一食」(テーマ=食べ残し) 食糧廃棄問題 AC広告 AC公共広告機構 民間広告ネットワーク
準グランプリBS民放賞 日本大 「1の大切さ」(テーマ=若者の選挙離れ)
バカンスとは、大してお金を使わなくても楽しかった一日のことです。
豪華なホテルに泊まって観光するだけがバカンスではない。野山をかけ、テントに泊まり、バーベキューする。使うお金も少なくてすむアウトドアの方が結局、素敵な思い出になるんです。
良品計画 無印良品 休暇 休日 旅行 傑作!広告コピー516 1995年 梅本洋一
「今のは訳さなくていい」という話ほど、実は面白い。
第51回宣伝会議賞 シルバー 「ECCで外国語を習う動機づけとなるような広告」英会話 学校 英語 キャッチフレーズ 藤倉郁浩
先駆者になれ。
新社会人おめでとう。今日、君はどんな職場で目の前を見ているだろうか。どんな仕事であれ、そこが君のスタートラインだ。新しい道が君の前にある。しかしその道はまだ見えない。新しい道とは何だろうか。それはまだ誰も分け入ってない場所に君の足で踏み込んで初めてできるものだ。そこはまだ闇のような世界かも知れない。光も音も感じないかもしれない。しかし勇気と信念があれば、必ず光はさしはじめる。明るい音も聞こえてくる。新しい道を踏み出せ。先駆者になれ。そうして誰もまだ見たことのない、まぶしい世界を見せてやろう。そのためには力が、汗が必要だ。やわらかな発想と強靱な精神を持って、ともに汗を流そう。新しい道をつくろう。後から続いて来る人たちの歌声を聞く日まで私たちは、一人一人が先駆者になろう。仕事は辛いぞ。苦しいぞ。でも自分だけのために生きているのではないことがわかれば、必ず道はひらく。少し疲れたら夕空を仰ぎ美味い一杯をやろう。新しい道を踏み出す君に乾杯。
君に乾杯。 伊集院静
新社会人新聞広告2014年 SUNTORY 山崎 サントリー シングルモルトウイスキー
神様、想像力をありがとう。
すべての現実は、想像から。 想像力資本主義 想像力が服をつくる イマジネーター
SANYO 三陽商会 総合ファッションアパレル企業 紳士服 婦人服 1991年 新聞広告 栗田廣
不自然がいつのまにか自然になっている。
カブト虫に値札がついて、もう20年になります。 少年期から昆虫記が消えた。 舗装された道は、水たまりをつくれない。 みんな、土踏まずになってしまった。
ニトムズほか連合広告 共同広告 1992年 新聞広告 原暁美
生まれ変わるなら、またわたしでいい。
なんだかんだ言いながら自分も悪くないかな、と思えるような春
LUMINE ファッションビル 洋服 ショッピング ルミネ 2014年 春 広告ポスター 勝手気ままに強気でいこう~発信力のある大胆な服~ コピーライター 尾形真理子
意見が違う。だから話がオモシロイ。
異論を大事にする。自分の考えに同意してくれる人ばかりを周りに置くより、自分の意見に反論・異論を唱えてくれる人を大事にしてみる。そこに自分が気づかない大事な物があったりする。
そばへ来てブレンディおいしいよブレンディ 味の素ゼネラルフーヅ 珈琲 インスタントコーヒー AGF 1985年 雑誌広告 仲畑貴志
すべては昔という言葉で片づけられる。
どんな時代であれ、過ぎてしまえば、昔になる。古きよき時代になる。
キューピー キユーピー アメリカンマヨネーズ 1991年「トルーマン・カポーティを読みながら」シリーズ広告 秋山晶
自分のものさしを持っています。
車が大きいとか小さいとか。そのものさしは、何を基準にしているだろう。自分がよし、と思えるものさしを持つと買物も人生もずっと楽しい。
ダイムラー・クライスラー 日本のsmart(スマート)という自動車の2001年 宣伝用広告コピー 神山浩之 蛭田瑞穂
幸福になること。人は、まちがいなく、その北極星をめざしている。
そのためにこそ。さまざまな表現物はこの世に生まれ、人に出会い、出会った人の心に寄りそい、背中を抱きしめ、そして人の前に火を灯して、歩むべき道を照らす。コピーも例外ではない、といばるつもりはないが、少なくともここをめざして書かなければいけないと、ずっと思ってきた。それは、企業は何のために存在するのか、商品は何のために生まれてくるのかを考えれば自明である。すなわち、人の役に立つためである。人を助け、人を育て、人を守り、人を愉快にし、人によろこびを提供するためだ。すべての広告は、ここを「基地」とし、発信される表現物だ。それが、「幸福」という北極星をめざさないわけはないのである。
幸福を見つめるコピー 東急エージェンシー 序文「人は弱い生きものである」 岩崎俊一
誰かの人生に、可能性を贈る。そんなワクワクすること あるでしょうか。
手をのばせば、生かせるかもしれない未来がある。 生きることも、自分の可能性を生かすことも、子どもの権利です。 教えてあげよう。君たちはまだ、なんにでもなれる。 あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
世界の子どもの日 国際NGO プラン・ジャパン 日本フォスター・プラン協会 日本フォスタープラン協会 公益財団法人 新聞広告 ボランティア 寄付 こやま淳子
汗水の価値。
成果、結果が重視されるようになって久しい。もちろん成果も大事、だけど、汗水流して取り組むこと、もっと褒めてもいいんじゃないだろうか?スマートに効率よく、とにかく成果を出すことばかりが求められる社会って、なんだかさびしい。たとえ結果が同じでも、そこに至る過程でどれだけ汗水流したかを大事にしてくれる国って案外多い。ドライと言われる外国でも。日本では?汗水の価値が薄れてきているかもしれない。「一生懸命」「愚直」「ひたむき」であることがカッコイイ時代ではなくなってしまったのかもしれない。それでも、私たち住友商事は、汗水流す人や企業と一緒に今日も進んでいきたい。そこにこそ、ドラマがあるから。
住友商事株式会社 総合商社 仕事 努力 2010年 新聞広告 下東史明
男性のみなさん、世界中の女性にモテモテなのは男性ではありません、残念ながら。
欲張りな男が海辺で不思議なビンを拾いました。それを開けてみると、要請が飛び出し男に言いました。「私をビンの中から救い出してくれてありがとう。お礼に、3つの願いを叶えてあげましょう。 」男は迷わず「3億ドルが欲しい!」と言いました。するとびっくり。そこには3億ドルの札束が。次に「カッコいいオープンカーが欲しい!」と言いました。すると、たちまちカッコいいオープンカーが現れました。 そして味をしめた男は最後に「世界中の女から愛されたい!」と言いました。すると…彼は、おいしそうなチョコレートになりました 。チョコレートは、ひとを幸せにする。チョコレートは、明治。
明治製菓 明治ミルクチョコレート バレンタイン 新聞広告 山田尚武
誰だって強い人になれます。チョコレートを半分に割るチカラがあれば。
カカの国とココの国が戦争をしていました。勇敢なカカの国の戦士は重い鎧と剣を勇者の印に身につけていました。戦が苦手なココの国の戦士は竹槍とチョコレートをもっているだけ。弱そうに見えても、竹槍の戦士はチョコレートが有機をくれると知っていました。戦いに月日が流れたある日、双方の戦士がばったり出くわしました。勇敢なカカの国の戦士は食料が尽きて弱っています。一方、ココの国の戦士にはチョコレートが一枚残っています。「これさえあれば・・・」彼は勇気をだし、疲れた勇者に近寄り言いました。「一緒にたべませんか?」チョコレートは、ひとを幸せにする。チョコレートは、明治。
明治製菓 明治ミルクチョコレート バレンタイン 新聞広告 山田尚武
胸より胸の中を見せるほうが、恥ずかしかったりする。
片桐麻美 やわらかな心 DEBUT ALBUM静かに過激に発売中 株式会社エピックレコードジャパン (EPIC Records Japan Inc) ソニー・ミュージックエンタテインメント レコード会社 音楽 レーベル 1988年 雑誌広告 武藤庄八
風はすべて追い風。わたしがどこを向くかだ。
風には向かい風も追い風もない。わたしらしくをあたらしく
LUMINE ファッションビル 洋服 ショッピング ルミネ 2014年 春 広告ポスター かろやかに自分を開放しよう オープンな自己主張を楽しむ服 コピーライター 尾形真理子
人生は、夢だらけ。
人生、傷つくときもある。人生、泣きたいときもある。そんなときは、まぁさっさと忘れてスキップしよう。誰が何て言おうと、人生は素晴らしい。みんなで言おう、この世は、悪くない。愛を語ろう。手をつなごう。焦らず、笑って、前向いて、人生は、夢だらけ。 生きていればつらいときや、泣きたいときもある。それでも、人生は素晴らしい。
日本郵政グループの生命保険会社 かんぽ生命 新イメージキャラクター:能年玲奈 スローガン 人生の喜怒哀楽 メッセージ 言葉 2014年 テレビCM 新聞広告 春原伸也
人間は悩める動物だ。
人間は、悩める動物だ。 ビデオには、戦争も入るし 平和のニュースも入れられる。
パナソニック Panasonic 松下電器産業 (旧ナショナル National) ナショナルビデオテープ VHSビデオデッキ マックロード 1985年 新聞広告 中塚大輔 広瀬正明
人間は贅沢な動物だ。
人間は、贅沢な動物だ。 温泉につかりながら ビデオをみたい。 人間は、好奇心の動物だ。 こころみに、音声を消して ビデオを鑑賞すると
パナソニック Panasonic 松下電器産業 (旧ナショナル National) ナショナルビデオテープ VHSビデオデッキ マックロード 1985年 新聞広告 中塚大輔 広瀬正明
人間は忘却する動物だ。
人間は、忘却する動物だ。 皆さん、メモがわりに ビデオを使いましょう。 人間は、反省する動物だ。 ビデオを使って 自分のうしろ姿を振りかえろう。
パナソニック Panasonic 松下電器産業 (旧ナショナル National) ナショナルビデオテープ VHSビデオデッキ マックロード 1985年 新聞広告 中塚大輔 広瀬正明
こんなにかっこいいものが、よその国にあるでしょうか。
着ている日は、すこしていねいに生きている。 着ていない日も、背筋がのびる。 いそいで生きていたことが、きものを着るとわかります。 どうしてもかなわない80歳がいる。それが、うれしい。 いちばん似合う服を、いちばん着ていない。不思議な国だと思いませんか。
長沼静きもの学院 生徒募集広告 着物着付の着付教室 着装教育 こやま淳子
人に報いる。恩に報いる。
テルモは挑戦しています。この時代の医療に必要なもの、必要なこと。 医療を通じて社会に貢献します。
テルモ株式会社 TERUMO 医療機器 医薬品製造企業 2014年 元旦 お正月 新年新聞広告
より良い世界は、おどろきから。
おどろきのないところに、喜びはあるのだろうか?おどろきのないところに、変革はあるのだろうか?新しい技術も、新しい製品も、人はその出会いにまずおどろく。おどろきがやがて生活の実感になり日常になっていく。より良い世界をつくっていくことは、とびきり自由な発想で、地に足のついたおどろきを、ひとつひとつ生み出すこと。おどろきのないところに、パナソニックはない。
松下電気 Wonders! Panasonic 2014年 元旦 お正月 新年新聞広告 児島令子