• キャッチコピー集めました。

カテゴリ ×close

企業 旅/地域 TV/メディア
飲食 商品PR ファッション
ペット スポーツ 漫画/アニメ
芸術 名言 その他

雰囲気 ×close

ポップ やさしい かっこいい
印象的 さわやか かわいい
まじめ おもしろい インパクト
不思議 語りかけ その他

ターゲット ×close

男性 女性 主婦
学生 社会人 若者
成人 中高年 子供
全般 その他 なし

利用について

キャッチコピー集めました。」はキャッチフレーズや見出しを考える時に参考となることばを検索するサイトです。気になったコピーの詳細(リードコピー・企業名・商品サービス・コピーライターなど)や下にある Google検索 で関連サイトを検索したり SNSボタン で共有できます。

検索ワードの一覧ページをリンクしたいときはURL(アドレス)の後ろに「/?searchstr=キーワード」を入力します。
例: https://catchcopy.make1.jp/?searchstr=ことば

サイトを利用することで生じたいかなる損害に対しても当サイトは一切責任を負いません。利用や登録は自己責任でお願いします。質問や削除依頼は コチラからご連絡ください。

×close

キャッチコピーの登録は「キャッチコピー」を入力して「カテゴリ・雰囲気・ターゲット」をそれぞれ選択し、最後に「検索ワード/コメント」を入力してください。

「検索ワード/コメント」にはリードコピー・企業名・商品サービス・コピーライターなど、登録したキャッチコピーが検索できる情報を入力してください。入力したら「登録」ボタンをクリックします。

登録後は削除・変更はできません。コピーとして参考にならないもの、不適切なもの、重複しているものは定期的に削除します。掲載の変更、削除がありましたら コチラよりご連絡ください。

×close

キャッチコピー

大人になっても、成長できるんだ。

商品PR 印象的 成人

子供の成長だけが楽しみだったけど、わたし、「学び」と出会った。大人になっても、成長できるんだ。
予定のない休日がなんか憂鬱だったけど、わたし、「学び」と出会った。こころがしゃんとする感じ。
ユーキャンで学ぼう! 生涯学習のユーキャン通信講座 資格 技能習得 出演:杏、井川遥、松重豊 2015年 テレビCM

季節を感じて暮らすことが、いま贅沢になっている。

TV/メディア 印象的 全般

10年前、水を買うなんて考えてもみなかった。 アスファルトの方が泥んこより汚いのかもしれない。
寺岡製作所ほか連合広告 共同広告 1990年 新聞広告 今道正純

旅行じゃなく、冒険とよんでみる。

旅/地域 印象的 全般

生きていると、海を見たくなる日がある。寝そべって、空を見上げたくなる日がある。そんなボクらのために、沖縄はある。予定なんか立てなくていい。夢と好奇心とサンダルを持って。予想できない出会いのほうが、ドキドキする。なんだかまるで、冒険みたいで。
DORAEMON BLUE PROJECT 映画ドラえもん35周年記念 企業広告 H.I.S. 株式会社エイチ・アイ・エス HIS 2015年 新聞広告

仕事は人を幸せにできる。

商品PR 印象的 社会人

TOYOTA WINDOM トヨタ自動車 ウィンダム 1997年 テレビCM 岩崎俊一

そこでしか味わえないものに、会いに行く。

旅/地域 印象的 全般

「できたて」の、できる場所で。 ほんとうにおいしいものは、地元をでない。 はじめて食べるものが、いくつもあった。 おなじものを食べて、ぼくらは、近くなる。 FOODは、風土だ。
JR東日本 行くぜ、東北。 TOHOKU KITCHEN 秋 駅 お土産 名産品 名物 電車 2012年 ポスター 一倉宏 坂本和加

世の中に、どうしてもなくてはならないものっていくつあるんだろうね。

企業 印象的 全般

日本メドトロニック株式会社 医療技術 医療サービス 1996年 佐藤康生

母がきれいだと、歳をとるのが、こわくない。

商品PR 印象的 全般

父を元気にしないと ニッポンが心配だ。 西武の父の日
SEIBU 西武百貨店 デパート 西武の母の日 ギフト 贈り物 ショッピング 2000年 ポスター 岩崎俊一

一人で泣くのは簡単だけど、一人で笑うのは難しい。

企業 印象的 全般

人の間にKDD。 国際電信電話株式会社 現:KDDI 通信事業 1989年 谷山雅計

本気の真心は、ときどき、人を傷つけます。

TV/メディア 印象的 全般

キューンレコード キューン・ソニーレコード (Ki/oon Sony Records) ソニーミュージック レーベル 音楽 真心ブラザーズ 2002年 ポスター 佐倉康彦

受験が冬にあるのは、そのあと春が来るからだと思う。

旅/地域 印象的 学生

名古屋鉄道 サークルKサンクス ポッカサッポロフード&ビバレッジ 2014年 石本香緒理 森俊博

すぐに返事を聞きたくない。そんなコミュニケーションだってある。

企業 印象的 全般

「下手だけど丁寧な字」がどんな字なのか、手紙で知った。
日本郵政グループ 日本郵政公社 2008年 ポスター 玉井博久

植物もヒトも、季節の変化に耐えている。

飲食 印象的 全般

季節感は失われても、季節は確実に存在しています。動物であるヒトも、植物も、その自然のリズムに従って生きています。春、植物が芽ぶく頃、ヒトの身体も伸び伸びとしています。自然のリズムがつくる共通の生理があるからです。春には、春の野菜を食べる。食べものとしての植物の状態と身体の状態が合っている。味覚においしく、栄養も多い。私たちは、これを旬と言っています。とても気持のいい食べ方ですね。
野菜をもっと食べましょう。 キユーピー マヨネーズ キューピー 1993年 秋山晶

どれだけ想っていても一つにはなれない

企業 印象的 その他

一つにはなれない どれだけ速く どれだけ強く どれだけ想っていても 一つにはなれない それは全てが 違うものだから 似ていても 全て違うから それでもいい ほんの瞬間 かもしれない 幻かもしれない あの時 想いが重なった 気がしたんだ この町もまた 美しい矛盾を 抱えてきた それは 色や形や声 ではない 想い、としか 言いようのないもの それでも僕らは 矛盾を抱えながら 光で時を紡いでいく 想いを導く光
光を導く仕事 NTT西日本 光。ひろがる。ひびきあう。 通信 電話 石川県出身の哲学者、西田幾太郎の思想を映像化 2015年 テレビCM 絶対矛盾的自己同一 篇 制作:フィックス

忘れようと心に決めた人が、じつは一生忘れられない人なんだ。

商品PR 印象的 成人

言葉より語るもの。 SPEAK LARK フィリップモリス ジャパン ラーク たばこ タバコ 煙草 出演:高倉健 1997年 テレビCM 栗田廣

ああ言えばこう言う、ささいなオシャベリからうまれる絆が、たしかにあるのだと思う。

企業 印象的 全般

82歳にして、はじめての海外でお正月を迎えた、おバアちゃんがいる。ニューヨークの株式市況に一喜一憂している、お父さんがいる。銭湯の帰り、テレホンカードを握りしめて電話ボックスに急ぐ、留学生だっている。ひとりひとりが、まるでご近所づきあいのように、世界と触れあえる。そんな時代が、いま、思いのほかに足ばやに、着々と、やってきているんだ。大国どうしの外交とか、企業と企業のビッグ・ビジネスとか。日常生活とはちょっと縁遠い、あらたまった関係ばかりが「国際コニュニケーション」じゃない。たとえば、もしもしやハローではじまる、ほんの数分の会話だけでも。声が通れば、そこにはきっと、気持ちが通うように。ひとりの人と、ひとりの人の。ああ言えばこう言う、ささいなオシャベリからうまれる絆が、たしかにあるのだと思う。
だから、1988年。KDDは普通の人の普通の暮らしによりそいながら、ありとあらゆる「人の間」をつないでいゆきたい。深まりゆく暮らしの国際化をお手伝いしたい、と考えています。ことし、私たちのスローガンは「人の間にKDD」。
人の間にKDD。 国際電信電話株式会社 現:KDDI 通信事業 1988年 谷山雅計

ときめきは、野心に変えよう。せつなさは、勇気に変えよう。

旅/地域 印象的 女性

女の子はいつだって恋する冒険家。誰かを好きになったなら、もう後戻り、しちゃいけない。
東京ディズニーシー『シーズン・オブ・ハート』 東京ディズニーリゾート ディズニーランド 2006年 ポスター

寒いのも悪くない。あったかいものをあったかいって思えるから。

漫画/アニメ 印象的 全般

貴方だけがぶつかる壁がある。ダメだからじゃなくて、超えたいと思ってるからぶつかるの。
ボンボヤージュ著 大人向け絵本 ちびギャラ 癒し系 ちびギャラリー 人生

足りないことを数えすぎて 満ちているいまを 忘れてしまわないように

漫画/アニメ 印象的 女性

溜め息をしすぎたら深呼吸になった。
そっと 右手でおさえると ここに あった わたしのブローチ この先も道は はるか遠くつづく 足りないことを数えすぎて 満ちているいまを 忘れてしまわないように 小さな祈りを 胸にかざる
溜め息と希望の絵物語「ブローチ」2004年 絵本 出版社:リトルモア 絵:渡邉良重 文:内田也哉子

すべては空気のなかにある。

企業 印象的 全般

Everything is Air ホーム企画センターの家は、あなたの夢を叶えます。思うままに、それも美しい空気のなかで。炭の家 ホーム企画センター
2014年 テレビCM パンフレット 住まい 北海道 杉村和彦

シアワセは、歩いてこない。

商品PR 印象的 成人

ジョニーウォーカーウイスキー ジャーディンワインズ&スピリッツ お酒 出演:北野武 2001年 テレビCM 青野あつこ

心に音楽がないと、人間は余計なことばかりする。

芸術 印象的 全般

人間としての忘れもの。SUNTORY HALL サントリーホール コンサートホール 1996年 新聞広告 広瀬正明

ち、のち、いのち。

その他 印象的 全般

献血でつながる命があります。
ボランティア 国際活動 助け合い 災害救護 日本赤十字社 2014年 献血キャンペーンポスター 安藤真理

もう春だね、と彼が言った。まだ冬だよ、と私は思った。

商品PR 印象的 若者

つらい冷え性に、薬用養命酒 製造 健康飲料 養命酒製造 2001年 新聞広告 岩田純平

私なんか、と何度も思った。お前なんか、と何度も言われた。それでも、立ち上がってみようと思った。

TV/メディア 印象的 全般

スタンドアップ 2006年 洋画 アメリカ映画 原題:North Country 主演:シャーリーズ・セロン 監督:ニキ・カーロ

すべての恋愛は、遠距離恋愛である。

商品PR 印象的 若者

はじめてデートをした。何をはなしたらいいのかわからなくって、見たくもない映画を見た。何をはなしたらいいのかわからなくって、読んだこともない小説のはなしをした。何をはなしたらいいのかわからなくって、どうでもいい噂ばなしをした。何をはなしたらいいのかわからなくって、つまらない笑いばなしをした。ただ、沈黙がこわくって、意味のないおしゃべりをつづけた。とうとう何もはなすことがなくなって・・・ ポケットに入っていた一枚の板チョコをいっしょにたべた。あの人が笑った。わたしも笑った。そしてやっぱり、沈黙になった。
チョコレートは、人を幸せにする。チョコレートは、明治。 明治製菓 明治ミルクチョコレート バレンタインデー 2006年 新聞広告 山田尚武

世界にひとりしかいないひと。

ファッション 印象的 女性

ともだちの幸せがうれしいひと。朝はやく起きるのも、寝坊するのも好きなひと。好きなひとが好きな歌が好きなひと。よく笑うひと。よく泣くひと。よく食べるひと。空が好きなひと。海が好きなひと。自分が嫌いだけど好きなひと。世界にひとりしかいないひと。
She is a Rainbow. BEAMS WOMEN’S ファッションを、仕事を、遊びを、恋を、毎日を精一杯楽しむ女性 ビームス 2012年 ポスター 高崎卓馬

死は、生を、語りんしゃる。はるかなかけらは、私の中にも、おりんしゃる。

芸術 印象的 全般

忘れないでください 昨日が今日になっても 昨日がなくなるわけではないということを 世界が僕の明日を奪っても 君といた昨日までを奪うわけではないということを 未来がなくなっても 僕たちが出会えたことがなくなるわけではないということを
高崎卓馬 世界の片隅でささやかれた4つの物語 言葉で伝える小説「はるかかけら」 2012年 本の帯 ことば 紹介コピー 原田郁子

どんな高度な科学技術も愛ある君にはかなわない。

ペット 印象的 全般

いい町は、いろんな人とすれちがう。 世話をしてくれて、ありがとう。世話させてくれて、ありがとう。 1人で出かけたら「かわいそう」と言われた。君と出かけたら「かわいいね」と言われた。
介助犬は53頭、待っている人は15,000人。 手や足の不自由な人のお手伝いをする介助犬育成のための寄付 社会福祉法人日本介助犬協会 2011年 ポスター 神尾香菜子

この小さな教室を、地球より大きくしたいと思う。

商品PR 印象的 学生

たった1本の鉛筆にできること。今日はどんな旅に出よう。何を探しにいこう。迷いも絶望もあるだろう。でも楽しい風は吹いている。君が自由に夢を描けるように、この小さな教室を地球より大きくしたいと思う。
一生忘れない塾。 今西数英教室 福井市の学習塾 高校受験 大学受験 テレビCM 203編 2014年 大石雄士

夢にむかって走っているときの景色は信じられないほどキレイだ。

商品PR 印象的 学生

悔しいとき。すごくつらいとき。それでもこの世界はキレイだ。宇宙の法則や、人を涙させる言葉。異国の友達からの手紙。勉強は、ボクの人生をときめかせる。夢にむかって走っているときの景色は信じられないほどキレイだ。
一生忘れない塾。 今西数英教室 福井市の学習塾 高校受験 大学受験 テレビCM「夏1」篇 2012年 大石雄士

キャッチコピー 集めました make1

TOP