• キャッチコピー集めました。

カテゴリ ×close

企業 旅/地域 TV/メディア
飲食 商品PR ファッション
ペット スポーツ 漫画/アニメ
芸術 名言 その他

雰囲気 ×close

ポップ やさしい かっこいい
印象的 さわやか かわいい
まじめ おもしろい インパクト
不思議 語りかけ その他

ターゲット ×close

男性 女性 主婦
学生 社会人 若者
成人 中高年 子供
全般 その他 なし

利用について

キャッチコピー集めました。」はキャッチフレーズや見出しを考える時に参考となることばを検索するサイトです。気になったコピーの詳細(リードコピー・企業名・商品サービス・コピーライターなど)や下にある Google検索 で関連サイトを検索したり SNSボタン で共有できます。

検索ワードの一覧ページをリンクしたいときはURL(アドレス)の後ろに「/?searchstr=キーワード」を入力します。
例: https://catchcopy.make1.jp/?searchstr=ことば

サイトを利用することで生じたいかなる損害に対しても当サイトは一切責任を負いません。利用や登録は自己責任でお願いします。質問や削除依頼は コチラからご連絡ください。

×close

キャッチコピーの登録は「キャッチコピー」を入力して「カテゴリ・雰囲気・ターゲット」をそれぞれ選択し、最後に「検索ワード/コメント」を入力してください。

「検索ワード/コメント」にはリードコピー・企業名・商品サービス・コピーライターなど、登録したキャッチコピーが検索できる情報を入力してください。入力したら「登録」ボタンをクリックします。

登録後は削除・変更はできません。コピーとして参考にならないもの、不適切なもの、重複しているものは定期的に削除します。掲載の変更、削除がありましたら コチラよりご連絡ください。

×close

キャッチコピー

人間の正体がぜんぶ見えてしまったね。

TV/メディア インパクト 全般

買い占める人がいて。逃げる人がいて。歌う人がいて。祈る人がいて。嘘をつき続ける人がいて。人間の正体がぜんぶ見えてしまったね。
ファインダー越しの3.11 あの時のたった一枚の記録が忘れることのできない記憶となる 書籍 原書房 著者:安田菜津紀 佐藤慧 渋谷敦志 フォトジャーナリスト 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 写真 2011年 ポスター 佐藤司郎

もう、明日を生きている。

企業 語りかけ 全般

私は、君たちのことを「復興仕上げ人」と呼んでいます。10年後、20年後に復興を、未来を仕上げるのは君たちです。あの日を乗り越えてきた君たちに、乗り越えられないものはありません。希望というものは、君たちの前だけにあるのではなく、後ろにもあります。お父さん・お母さんがつくってきたまち、そこには希望がありました。希望が込められていました。今君たちがやることを一生懸命やれば、いずれパッと光が差してくる。その光がくるまで、君たちはきっとがんばっていけると思います。
未来は与えられるものではなくて、自分たちでつくっていくものだ。ここで住んでいく人間がつくっていくものだと。
備えてください、防災にオーラルケア。 守りたい「あなた」への手紙 - 子どもたちへ。 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 災害 SUNSTAR サンスター 石巻日日新聞 武内宏之 2014年 ポスター テレビCM 荻友幸

抜けられないトンネルは、きっとない。

商品PR 印象的 全般

このろくでもない、すばらしき世界。 サントリー 珈琲 缶コーヒー BOSS ボス 北海道新幹線 出演:トミー・リー・ジョーンズ 2016年 ポスター 照井晶博

人は素敵なほうへ動く。

ファッション 語りかけ 全般

Fashion Energy ファッション エナジー オンワード樫山 1987年 ポスター テレビCM 西村佳也

あしたは、変えることができます。

商品PR 語りかけ 全般

(という考え方のヨーグルト。) 美しいあした 明治ヨーグルト 明治乳業 LB81乳酸菌 明日 2006年 児島令子

貧乏を、ロハスと言い切る母。

商品PR おもしろい 全般

出張時、旦那が何気に下着を選んでいる。 あなたが考える時、脳は糖分を欲している。 鉄分たっぷり黒あめ 春日井製菓 飴 お菓子 2008年 ポスター 森川晴久

その会社には、ときどき、未来への扉を開ける人がいます。

企業 かっこいい 全般

その研究室には、ときどき、未来から呼ばれる人がいます。 未来へいってきます 株式会社村田製作所 ムラタセイサク君 電子部品専業メーカー 2004年 蛭田瑞穂

名前、それは両親がくれたいちばん最初のメッセージ。

TV/メディア 語りかけ 全般

千年生きる鶴のように、元気で長生きして欲しいから「千鶴(ちづる)」という名前をつけました。青空と書いて「そら」と名づけました。空のように心の広い人になればいいなぁ。冬の寒さに耐える木のように、たくましい子に育って欲しくて、「冬樹(ふゆき)」と名づけました。
あなたの名前はなんですか? 人は人と生きている。 ヒューマンコンシャス、TOKYO FM エフエム東京 2011年 ラジオCM 蛭田瑞穂

世界中の窓辺で、きょうも素敵なことが起こりますように。

企業 さわやか 全般

あなたが見てる朝日は、ブラジルの夕日でしょう。 カーテンが無地でも、春は景色が花柄でしょう。 花火が見えるマドは、急に人気者になる見込み。 秋の窓辺のネコは、きっとイワシ雲ねらいでしょう。 マドに息を吹きかけると、カンバスになるでしょう。 つらい残業の灯りも、誰かにとっては夜景でしょう。 髪を切った日は、全てのマドが鏡になるでしょう。 毎晩夜空を見つめてる人は、じつは宇宙人の可能性。
窓を考える会社 YKK AP YKKグループ 2014年 中里耕平

こころへ、おひっこし。

旅/地域 かわいい 全般

ぬいぐるみのひっこし屋さん ぬいぐるみ供養祭 松山市 ムラタホール 冠婚葬祭 株式会社村田葬儀社 2013年 ポスター 板東英樹

お部屋から、ココロの中へ。

旅/地域 やさしい 全般

ぬいぐるみ供養祭 松山市 ムラタホール 冠婚葬祭 株式会社村田葬儀社 2012年 板東英樹

アイデアは実現されて イノベーションとなる。

企業 かっこいい 全般

医療に役立つアイデアは、日々生まれている。しかし、どんなに革新的なアイデアでも、実現しなければ意味がない。適切な技術と結びつき、形ができ、患者さんに届けられて、初めて医療に新たな価値を生み出すイノベーションとなるのだ。医療の進歩を待つ人がいる限り、テルモの挑戦は終わらない。
テルモ シリーズ広告「痛みへの挑戦」 インスリン注射 糖尿病 痛みの小さい針 エンジニア 開発者 技術者 町工場の技術力 2016年 新聞広告

初めての「おいしい」より、二度目の「おいしい」。

飲食 まじめ 全般

一度目よりも二度目。今日よりも明日。ピエトロは、常に「前よりもおいしく」と努力を重ねてまいりました。
ピエトロドレッシング 株式会社ピエトロ 創業30周年 レストラン パスタ 2010年 新聞広告 手島裕司

絶対幸福になるんだ、という味がする。

飲食 インパクト 全般

中国のはるかな大地で、人々はうれしいにつけ、悲しいにつけ、お茶を愛してきました。そして村の男と工場の娘も、一杯永遠のことを思いながら、ウーロン茶をのんだのでした。
福建省茶葉分公司推奨 ウーロン茶はサントリーのこと 烏龍茶 サントリーフーズ お茶の葉主義 1989年 テレビCM 安藤隆

人間が先。平和が先。幸福が先。

その他 不思議 全般

成績が悪かったらこっそりお母さんへ。成績が良かったらお父さんへ。
生命保険協会 家族 健康 事故 1971年 新聞広告 赤井恒和

オトナは時々、甘い何かが欲しくなる。

商品PR さわやか 全般

オトナのCMなので、ナレーターも落ち着いた声です。オトナのCMなので、商品名を連呼したりもしません。連呼どころか、なかなか商品名も言いません。まだ言いません。オトナは、じらします。・・・好きです。・・・アーモンドプレミオのことですよ。
オトナグリコ 江崎グリコ 大人のチョコレート お菓子 2008年 ラジオCM 福本ゆみ

ま・み・む・目、も・う・春。

商品PR ポップ 全般

モット愛ヲクダサイ。目ヨリ。 Nikon ニコンメガネレンズ 日本光学工業 眼鏡 1978年 新聞広告 新見志郎

ひとやすみ、ひとつまみ。

商品PR 語りかけ 全般

プリッツ PRETZ 江崎グリコ株式会社 プレッツェル スティック菓子 出演:小栗旬 ほっと一息 休憩 リラックス 2016年 テレビCM 小森谷友美 安達和英 橋口幸生

胸さわぎは、男女を問いません。

商品PR 不思議 全般

純情は、男だけとは限りません。誘惑は、女だけとは限りません。
青春という名のラーメン。 純情コーン 誘惑ベジタブル 胸さわぎチャーシュー インスタントカップラーメン カップめん 明星食品 1985年 雑誌広告 高橋和廣

他の花では、咲いたぐらいで、ニュースにならない。

旅/地域 語りかけ 全般

どこよりも早い桜。 博多リバレイン イニミニマニモ 複合商業施設 専門店街 スプリングフェア さくら サクラ 春 2006年 テレビCM 門田陽

スポーツには、ストーリーがある。

スポーツ 語りかけ 全般

子供の頃はみんなスポーツ選手になりたかった。夢に向かってまっすぐに走ってた。でも、夢は夢だったと分かる日がくる。走れ!走れ!止まるな。走れ!走れ!僕が行けなかった道を。僕達が声援を送っているのは、僕達自身なのかもしれない。
読売新聞 ロンドン五輪 オリンピック 応援 2012年 テレビCM 澤本嘉光 岡野草平

笑顔って、暖房だ。

ファッション インパクト 全般

今年も、冬が街を支配する。風が、指先を切りつける。最も冷たく感じるのは、雪ではなく、冷えた汗。寒がってちゃ、だれも元気にできない。笑顔って、暖房だ。(人力車夫 酒井陽平)
日本の冬を生きる人へ。冬に働くあなたをあたためたい。 新ヒートテック「10万人応援プロジェクト」 冬の寒さに負けずに頑張る人へ、10万着のヒートテックを配布するというユニクロ史上最大のキャンペーン UNIQLO 株式会社ファーストリテイリング 2012年 WEBサイト 永友鎬載 後藤一臣

凍える日も、雪が降るのを願っている。

ファッション 印象的 全般

海風が、着物裾から入ってくる。寒くても、笑顔はたやさない。旅館の顔だから。若女将になって5年。創業120年の重みを背負っている。温かく迎える。その言葉の意味が、最近よくわかる。凍える日も、雪が降るのを願っている。(旅館若女将 多田弥生)
日本の冬を生きる人へ。冬に働くあなたをあたためたい。 新ヒートテック「10万人応援プロジェクト」 冬の寒さに負けずに頑張る人へ、10万着のヒートテックを配布するというユニクロ史上最大のキャンペーン UNIQLO 株式会社ファーストリテイリング 2012年 WEBサイト 永友鎬載 後藤一臣

ときどき、私は冬の子どもだ。

ファッション さわやか 全般

乗馬コースは、-20℃の雪山。寒さに強い馬たちに、いつも元気をもらっている。緊張と冷気で、みんな顔がこわばる。でも、それは最初だけ。今日もおつかれさま。と、馬が寄り添ってくる。ときどき、私は冬の子どもだ。(乗馬クラブスタッフ 奥原ゆかり)
日本の冬を生きる人へ。冬に働くあなたをあたためたい。 新ヒートテック「10万人応援プロジェクト」 冬の寒さに負けずに頑張る人へ、10万着のヒートテックを配布するというユニクロ史上最大のキャンペーン UNIQLO 株式会社ファーストリテイリング 2012年 WEBサイト 永友鎬載 後藤一臣

「おいしい」と「かわいい」がすき。

旅/地域 かわいい 全般

ひよこで笑顔に。 名菓ひよ子 ひよ子本舗吉野堂 お菓子 和菓子 九州 福岡 博多 お土産 2011年 テレビCM 松田正志

ずっと昔にあげたものを、母はいつまでも持っている。

商品PR 印象的 全般

若すぎるとか年寄りくさいとか、お父さんの好みはフクザツです。 父は、発明の母である。
岩田屋 百貨店 デパート 父の日 母の日 両親 プレゼント ギフト 贈りもの お母さん 2003年 ポスター 松田正志

女の子たちが服を着替えると、この街に春がやってくる。

旅/地域 さわやか 全般

季節の変わり目は、欲しいものの狙い目である。 お嬢さん、チャしないか?って、あの子に聞いてみないか? チャしてから、茶するか。茶してから、チャするか。
横浜元町チャーミングセール2016 ショッピングストリート モトマチブラブラ キャンペーン 出演:クレイジーケンバンド横山剣 2016年 ポスター 松元篤史 小巻仁

小さな変化に気づけるひとが、大きな変化をつくれる。

企業 語りかけ 全般

いちばん困っている人にいちばんやさしい窓口でありたい。 いろんな方向から支えて初めて、サポートっていえるんだ。 地球を大切にすることは、世界を大切にすること。 ひとりひとりが、ネットワークの中心だ。 今日も寄ってみようかな、と思ってもらえる場所へ。 暮らしのニーズがわかることが、一番大切な資産だと思う。
そばにいるから、できることがある。 JAPAN POST GROUP! 日本郵政株式会社 日本郵政公社 日本郵政グループ 郵便局 出演:窪田正孝 2016年 ポスター 高崎卓馬 細川美和子

いつもこの場所にいて、この町のことを知っている。

企業 まじめ 全般

日本中どこにでもある郵便局だからこそ、できることがきっとある。ひとりひとりに寄り添って、暮らしのなかにあるニーズにきちんと応えること。新しいテクノロジーの力で、すべてのひとのなかにある可能性に光をあてること。そう、私たちはこれからの生活をトータルにサポートし、みんなを笑顔にする窓口でありたい。変えてはいけない大切なものを守るために、私たちは変わり続けます。
そばにいるから、できることがある。 JAPAN POST GROUP! 日本郵政株式会社 日本郵政公社 日本郵政グループ 出演:窪田正孝 2016年 ポスター 高崎卓馬 細川美和子

写真は家族の形を整える。

企業 やさしい 全般

私にとって写真は、家族の記憶をとどめるもの。戦争の真っ最中、家庭崩壊の真っ最中、明日がわからないから、とりあえず撮った。めったに合わないから、会うときはとりあえず写真を撮る。虚が重なって、実になり、写真は家族の形を整える。写真がなかったら、うちの家族は何だったんだていうもんなんですよ。
PHOTO IS MOMENT PHOTO IS FUJIFILM 富士フイルム カメラ 写真プリント デジカメプリント フォトブック フジカラー 家族写真 2006年 テレビCM 箭内道彦 樹木希林

キャッチコピー 集めました make1

TOP