よく検索されているワード
キャッチコピー
人生には地図もナビもない。だから、夢が必要だ。
月に行ってみたい。最初にそう言った人は、きっと笑われたに違いない。
人生は、夢だらけ。 日本郵政グループの生命保険会社 かんぽ生命 出演:高畑充希 音楽:椎名林檎 2016年 テレビCM キャンペーンサイト 動画 ポスター 志伯健太郎 春原伸也
人生を楽しくするのは、知っていることより、まだ知らないこと。
生まれ変わらなくても、何かを始めれば、新しい人生を始められる。
人生は、夢だらけ。 日本郵政グループの生命保険会社 かんぽ生命 出演:高畑充希 音楽:椎名林檎 2016年 テレビCM キャンペーンサイト 動画 ポスター 志伯健太郎 春原伸也
3月11日にだけ振り返るのでなく、毎日ちょっとだけでも想ってほしい。
あの震災から5年。今日は新聞やテレビをはじめ、多くのメディアで被災地の報道がなされるでしょう。振り返ることはもちろん大切です。でもそこで終わってしまっては先には進めません。毎日少しだけでも被災地のことを想い、そしてできれば、復興に手を貸してほしい。この紙面は、岩手・宮城・福島の3県の朝刊だけでなく、東京・大阪をはじめ、全国のさまざまな場所で配布されます。5年という月日を振り返り、そして「いま」を正しく見極めることが、きっと、この国全体の力となると信じて。
福島民報社 河北新報社 岩手日報社 2016年 3月11日 新聞広告 号外 宮田知明
ありがとうは、言いにくいのに書きやすい。
便せんを選ぶ。下書きをする。清書をする。住所を書く。切手を貼る。ポストに入れる。手間がかかることを知っているから、手紙は、もらうとうれしい。
手紙は、手書きで。 ペン習字 梅園会 習い事 書道教室 ポスター 米田恵子
圏外になった。山に、叱られた気がした。
日本の自然にふれる旅 あさみなみ文化サークル 安佐南区民文化センター 便利 不便 携帯電話 山登り 2013年 ポスター 米田恵子
家族は、思ったよりゆっくりと家族のことを知っていく。
驚いたことに、父からホワイトデーのお返しが届いた。実家から何かが届く時、宛名の筆跡が母のものであることが常だった私にとって、父のいかつい文字で書かれた私の名前には、ハッとする新鮮味があった。そもそも、チョコレートを贈ったのだから、お返しが届いて驚くことはないのだが、思えば、両親から何か贈られたことはあっても、贈り主が父だけということは今までの人生で一度もないことに気付いた。私はと言えば、子どもの頃、お小遣いをはたいて父にチョコレートを贈ったことがあったが「小遣いをこんなことにつかわんでいい」と言われたことと、そのチョコレートがずっと戸棚の隅に置かれていたことで、父はきっと甘いものが好きではないのだなと子ども心に傷ついて、それ以来、わが家のバレンタインは自然消滅した。父が本当は、甘いものに目がないことを知ったのは、大学に通うために家を出た後のことだった。帰省の土産にと買ったお菓子が、ありえない早さでなくなっていたのを、父の仕業だと可笑しそうに密告してきた母が、ついでのように「なのに、いつかあんたがあげたチョコレートだけは、ずっとずっと大事にとってたねえ」と教えてくれた。家族は、思ったよりゆっくりと家族のことを知っていく。あの時、私は叱られたわけではなかった。父も、あの言葉を後悔していたのかもしれない。だから、きっと20年近くたって、ひょっこり贈られたチョコレートのお返しを柄にもなく届けてくれたのだろう。包を開けると「鶴の子」だった。親鳥をかたどった箱を開けると、涙が出そうな匂いがした。35年前、石村萬盛堂で生まれたホワイトデーが、今年も心と心をやわらかく包み込みますように。
父と、3月14日。 石村萬盛堂 福岡 ホワイトデー発祥の老舗和菓子店 銘菓「鶴乃子」マシュマロ お菓子 2013年 新聞広告 永野弥生
私は、みずいろ。
乾いたカラダに、水分とイオンをすーっと満たしたら、自分のことも、ほかの誰かのことも、やさしくいたわる気持ちがもてるかも。
日常の渇きを潤し、毎日のコンディションをサポート。 ポカリスエット イオンウォーター 大塚製薬 イオン飲料 スポーツジュース 2016年 一倉宏 吉岡虎太郎 久間恵子
本を売ると小銭になる。本をあげると希望になる。
あなたの本で、子どもたちに豊かな時間を 本で寄付するしくみ チャリボン VALUEBOOKS NPO法人sopa.jp チャリティー 2015年 協賛キャンペーンポスター 渡辺さとし
始めなければ、始まらない。
どこのパソコンも、カンタン、カンタンて言ってるけどあれってウソだろー。
コンパック・コンピュータ・コーポレーション PC/AT互換機メーカー PCメーカー 1996年 新聞広告 川野秀峰
待ってても、バブルなんてもう来ませんよ。
本を買うと、読んだ気になる、いかんなあ。 人間はゴミを出す。ゴミを出す。ゴミを出す。解決策もきっと出す。(はずだ) 病院へ行って、検査漬けにされて、数値が高いと叱られ、気が滅入って、病気になった気がしてきた。
月刊ソトコト 木楽舎 出版社 雑誌 ポスター 福島和人
自分が疲れてたら、人にやさしくなんかできない。
ネコにだって、あたっちゃう... そんな時の私がいちばんさびしい。
日本を休もう JR東海 東海旅客鉄道 出演:工藤夕貴 休暇 休日 休養 1991年 新聞広告 角田誠
一日ぐらい休んだって長い目で見れば、なんでもない。
と東山の月が言っています。 日本を休もう JR東海 東海旅客鉄道 休暇 休日 休養 1992年 ポスター 岡部正泰
別れは、きっと、はじまりです。
子供は、すぐに、大人になりたがる。「親は、すぐに、強がりを言う。」いつも一人で、きっと寂しい思いをさせた。「これから一人で、きっと寂しい思いをさせる。」ほんとは、一人暮らしなんて反対だ。「父が強がっていることは、知ってる。」いつもの朝と同じように、娘を送ろう。「いつもの朝と同じように、父と別れよう。」
別れは、きっと、はじまりです。新出発は、ハウスメイトで。家賃には自由がある。お部屋探しは、ハウスメイトで。 住まい賃貸 不動産 引っ越し 新生活 2012年 小林麻衣子
一人じゃ生きていけない。一人でも生きていける。一人暮らしが教えてくれたこと。
どうかこの部屋が、一人で暮らす最後の部屋になりますように。 一人暮らしにぴったりのお部屋、そろってます。
ハウスメイト 住まい賃貸 不動産 引っ越し 新生活 2014年 雑誌広告 小林麻衣子
しあわせって、桜のようなものよ。
ああ、今年も桜に会えた。ただそれだけのことなのに、ほっとして、しあわせな気分になるでしょう。私はいつか花咲婆さんになって、しあわせの種を籠いっぱいに入れて、ぱっぱっとまきたい。
宇野千代のことば 明治、大正、昭和、平成という四つの時代を生き抜いた日本の小説家 随筆家 作家 着物デザイナー 実業家 幸福の花 さくら サクラ
一瞬一瞬、きびしい時間がドラマを書きかえる。
力を下さい。力と勇気を下さい。力と勇気と幸運を下さい。これから始まるわずかな時間が私のすべてになるように。私はベストをつくすことを約束します。
新しい感動を、新しい時間を。 SEIKO 株式会社服部セイコー 服部時計店 腕時計 1982年 テレビCM 虫明亜呂無 杉山恒太郎
私はいま、遅い春を迎えに行くところです。
9時52分 私はいま、遅い春を迎えに行くところです。その一瞬が一生の思い出になる。
青春18きっぷ 青春18切符 普通列車 電車 旅行 2016年 春 JR 駅ポスター
時代とハートを動かそう。
一日のはじまりに 窓にひろがる光 あの空を突き抜け 希望に満ちた 未来を創りたい 急がないで一歩ずつ 一秒を大切に 輝くセイコー 時代とハートを動かそう みんなで 嬉しい時 辛い時 いつだってそばにいる この手を見つめれば 何かができる 希望が溢れだす 少し先にあるなにか 進む勇気を持って ときめくセイコー 時代とハートを動かそう 一緒に 僕たちは信じてる 歩み寄り添う絆 輝くセイコー 時代とハートを動かそう みんなで どこまでも 一緒に
ブランドミュージックビデオ「Art of Time」イメージソング「時代とハートを動かすSEIKO」歌詞はグループ社員から公募 セイコーホールディングス 機械式腕時計 2016年 WEBサイト 動画 武田さとみ
春が、こんなにもきっちり訪れる国で、よかった。
いま、励ましを必要とする人がいたら「がんばれ」「元気出せ」なんて言うよりも私なら、こういう場所に連れてきてあげたい、と思います。
そうだ 京都、行こう。 京都観光キャンペーン 春 駅 電車 毘沙門堂 桜 さくら 花見 JR東海 2001年 テレビCM 太田恵美
風呂が恋しくなったら、今日もがんばった証拠です。
ナショナルは、お湯の汚れをとって待ってます。浄化もするガス給湯機誕生。 松下電器産業 パナソニック給湯器 1999年 ポスター 生駒達也
未来は、希望と不安で、できている。
かつて未来は「明るい」や「輝く」のような言葉を伴って語られていました。今、万に一つが千に一つにも思える時代。行く先を思うと、不安もついて来ます。事実、日本の若年層の45.1%が「日本の未来は明るいと思わない」と答えているという調査結果もあります。未来は、希望と不安で、できている。それでも未来はやって来ます。無邪気には信じきれない未来にも、やっぱり希望は描きたい。そんなお客さまの未来へ向かう思いに寄り添うこと。お客さまの不安を軽減し、新しい挑戦をサポートすること。そして希望の実現の、確かなチカラとなること。人の明日をつよく。社会の未来をつよく。この不確実な時代に、損害保険会社にはなにができるか。三井住友海上は問われています。
明日をつよく。 三井住友海上 MS&ADインシュアランスグループ 不安も希望もある社会の未来や人々の明日を支えたい 三井住友海上火災保険株式会社 2016年 新聞広告 山本高史 岩田純平 阿部希葉
道は、続く。
高校入学と同時に一人でアメリカに渡った。自分の可能性を試したかった。ガムシャラだったその頃の日々が、今日の自分を支えてる。 (俳優:古川雄輝)
デビューから10年間、小さな劇場の舞台に立ち続けた。気持ちはあの頃と変わらない。女優という名の旅は、これからも続いていく。 (女優:吉田羊)
join the dots. エース株式会社 バッグとラゲージの総合メーカー 鞄 バッグブランド ace. 2016年 テレビCM 渡辺潤平
人間以外が幸せに暮らせる場所の方が、ひとも豊かに生きられるのかもしれない。
過去を、未来にする。自然の豊かさの話です。 自然を計るパロメーターは、鳥にありました。 その生き物が少子化なのは、人間のせいなのかもしれない。 10年後。コウノトリがテレビの画面ではなく、自然の大画面で見られますように。 鳥は、森をつくる。森は、水をつくる。水は、命をつくる。
未来への糸 Line of life Project サントリー世界愛鳥基金 愛鳥活動 生物多様性 コウノトリの野生復帰 野鳥保護活動 2016年 ポスター 小藥元
子どもにほめられるってことは、未来にほめられるってこと。
子どもが審査員!「BEST of 未来」WEBで集計中。 東京モーターショー The 43rd TOKYO MOTOR SHOW 2013 日本自動車工業会 2013年 WEBサイト 小野麻利江
嫌だなあ。3月14日に「嫌い」なんて。
「ホワイトデー」でネット検索をしてみると、思わぬ情報にヒットする。お返しの定番「マシュマロ」には、「あなたが嫌い」という意味がある。と、いうものだ。斬新すぎる。バレンタインにもらったチョコレートを、僕のやさしさ、つまりマシュマロで包んで返すよ。という意味を込めて、世に送り出されたはずのホワイトデーが、顔も知らない誰かに、真逆の意味で紹介されている。どうやら「君の気持には応えられないから、やさしさで包んで、そのままお返しするよ」と、解釈されているらしい。嫌いな相手に、嫌いだと伝えるための贈り物が存在する世界など嫌だ。どんな好意も、悪意になり得るネットの世界は、かくも真意がブレやすい。ホワイトデーに限らず、遠くの見知らぬ人に振り回されるより、どうか目の前の人と、日々笑顔でお過ごしくださいませ。38年前、石村萬盛堂で生まれたホワイトデーが、今年も心と心をやわらかく包み込みますように。
石村萬盛堂 老舗 和菓子屋 福岡 銘菓 鶴乃子 お菓子 2016年 新聞広告
それでも、夢を売る仕事だと信じている。
約50年前。1万3千をこえる街の自転車屋さんと、クルマの販売を始めたHonda。私たちは、漁港や夜祭りなど、人の集まるさまざまな場所へ出向きながら、クルマの魅力を伝え続けました。とにかく、ひとりでも多くの人にクルマを知ってもらいたい。そのよろこびを、肌で感じてもらいたい。そう思ったからです。あの日から半世紀。クルマをとりまく環境が変わり始めた今、私たちお店にできることはなんだろう。答えは、ひとつではないけれど。まずは、創業当時から変わることのない、クルマが好きだ、というこの想いを、これからもお店から伝えていこうと思います。
ありがとう50周年。 走れ、Honda Cars ホンダ 本田技研工業 自動車 バイク ロボット エンジン 開発研究 2014年 ポスター 岡本欣也 荒木俊哉
人間の正体がぜんぶ見えてしまったね。
買い占める人がいて。逃げる人がいて。歌う人がいて。祈る人がいて。嘘をつき続ける人がいて。人間の正体がぜんぶ見えてしまったね。
ファインダー越しの3.11 あの時のたった一枚の記録が忘れることのできない記憶となる 書籍 原書房 著者:安田菜津紀 佐藤慧 渋谷敦志 フォトジャーナリスト 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 写真 2011年 ポスター 佐藤司郎
もう、明日を生きている。
私は、君たちのことを「復興仕上げ人」と呼んでいます。10年後、20年後に復興を、未来を仕上げるのは君たちです。あの日を乗り越えてきた君たちに、乗り越えられないものはありません。希望というものは、君たちの前だけにあるのではなく、後ろにもあります。お父さん・お母さんがつくってきたまち、そこには希望がありました。希望が込められていました。今君たちがやることを一生懸命やれば、いずれパッと光が差してくる。その光がくるまで、君たちはきっとがんばっていけると思います。
未来は与えられるものではなくて、自分たちでつくっていくものだ。ここで住んでいく人間がつくっていくものだと。
備えてください、防災にオーラルケア。 守りたい「あなた」への手紙 - 子どもたちへ。 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 災害 SUNSTAR サンスター 石巻日日新聞 武内宏之 2014年 ポスター テレビCM 荻友幸