よく検索されているワード
キャッチコピー
伝えるって、つなぐこと、だと思う。
人にも社会にも、見落とされることがある。見過ごされた現実をそのままにしておくと、人も社会もバラバラになる。だから、気づいた人がまわりの人に伝えていく。
社会をつなぐ、言葉でつむぐ 毎日新聞 創刊150年 コミュニケーター・カンパニー 報道 メディア 出演:のん 2022年 田中淳一
もったいないを、ほっとけない。
もったいないを、あきらめない。 もったいないを、ごまかさない。 目先の結果に、惑わされない。 さりげない心遣いを、忘れない。 環境への影響を、見て見ぬふりしない。 未来の問題を、その場しのぎにしない。 小さなことも、おざなりにしない。 毎日使うものなら、 その効果は計り知れない。 サステナブルを、ブームにしない。 仕方ないに、逃げない。 努力は、いとわない。 誰かがやらなきゃ、はじまらない。 だから花王は積み重ねてきました。 地球のためにできることをコツコツと。 サステナブルという言葉が使われる遥か前から、 いい未来につながることだけを追究してきました。 それはもちろん、これからも変わりません。 もったいないを、ほっとけない。 花王です。
生活の中の小さな「もったいない」に目を向け、その解決に向けた花王のイノベーションを紹介 Kao 花王株式会社 2022年 岩田純平
そろそろ、町のふつうが変わらなきゃ。
つくろう。愛される行政サービスを。 Bot Express 市役所・病院・学校。町のすべての窓口を、スマホの中に。 オンライン行政窓口プラットフォームサービス GovTech Express(ガブテック・エクスプレス) 2022年 テレビCM 姉川伊織 嶋崎仁美
つながればどこまでも行ける
ひとりじゃない 届かない想いはない 自分と同じ気持ちの誰かが この世界のどこかにいる 自分をもっと大切にしていい 孤独なのは自分だけじゃない 言葉じゃなくても 大切なことは伝えられる つながることで 音楽の世界はもっと広がる その声が その熱が そのリズムが その指先が この背中を押してくれる
好きな音楽のいちばん近くへ amazon music アマゾンジャパン 2022年 テレビCM 春日井智子 石倉一誠
夏の行き先は、本がきめる。
きみは、この夏どこへ行く?海に山にプールに遊園地……。行きたい場所はたくさんある。でも、どこへも行けなくたって、本は、見たこともない景色へ、ちょっと不思議な世界へ、まだ出会ったことのない感情へ、きみをつれて行ってくれる。さあ、よまにゃ。
ナツイチ 夏の一冊 集英社文庫 夏季キャンペーン 読書 書店 2022年 WEBサイト
「うつくしい」は、いのちの話。
わたしたちが、美しいと思うものはなんだろう。うつくしいものの話をしよう。
From life comes beauty. 資生堂 SHISEIDO 創業150周年 化粧品 2022年 太田恵美
母の日だけが、母の日じゃない。
母の日が終わりました。でもお母さんの日々は終わらない。今日も明日も忙しい毎日がつづきます。
ありがとうだって、終わっちゃいけないな、って思うのです。
特別な日にリボンをつけて渡す「ありがとう」も素敵だけれど、何でもない日のさりげない「ありがとう」も同じくらい大切だから。
つぎの母の日まであと1年。それまで待つんじゃなくて、どんな形でも。何度でも。
ふだんの日もありがとうを贈ろう。 ユニクロ UNIQLO LifeWear 株式会社ファーストリテイリング 2022年 新聞広告 栗田雅俊 真子千絵美
悩んで迷って選んだ道は、心の中の地図になる。
わたしたちの人生には、たくさんの選択が待っています。進むべき道に迷ったら、誰かに背中を押してもらうことも時には大切。でも、最後の一歩はあなたの意志で踏み出してみませんか。自分で選んだ道の先なら、たとえ立ち尽くしてしまっても大丈夫。どこまで戻るべきかも、選ばなかった道の可能性も、あなたの心が教えてくれるから。悩んで迷って未来と向き合う日々は、心の中に地図をつくる大切な時間なのかもしれません。
軽井沢高原教会 結婚式場 ウェディング 挙式 WEBサイト メッセージライブラリ 2022年
普通とは、奇跡だということ。
普通にあたたかい気候。普通にすごしやすい環境。普通にやさしい人柄。普通にお茶とみかんがある食卓。それらは奇跡だったということ。でも、忘れてはいけない。争いはそんな普通のなかに隠れているということを。一人ひとりの思いと行動が、明日の平和につながっているということを。
時代とは、あなた達だ。あなた達がつくるものだ。 静岡新聞SBS 超介さん 2022年 新聞広告 上田浩和
しょうじき不安です。
自信はあるけど、本番前日、弱気になる。そんなことってありませんか。いま私たちアサヒ飲料がそんな気持ちです。ついに明日「和紅茶」が全国発売。緑茶と紅茶は同じ茶の葉から出来ている。だから、お茶の国日本こそ、本当においしい紅茶をつくれるはず。そう思い立ち、紅茶としては珍しく、国産茶葉を100%使い、国内有数の※最高位茶師とともに味を仕上げました。日本でこんなにおいしい紅茶がつくれるなんて。私たち自身も驚いています。めざすは日本で一番愛される紅茶。西野七瀬さんと「和紅茶」の挑戦がはじまります。応援してくださると感無量です。まずは一度飲んでいただいて、「おいしい!」「いまいち...」など率直な感想を #和紅茶のんでみた でお聞かせくださいませんか?
100年のワクワクと笑顔。 アサヒ飲料 Asahi 和紅茶無糖ストレート 2022年 新聞広告 見市沖
ノンアルだって、乾杯だ。
いのちを輝かせること。生きることの喜びを提供すること。人と人との間に生まれる、絆を確かなものにすること。そんな変わらない目標に向かって、私たちサントリーの人間は、お酒をつくってきました。さまざまな種類のお酒を手がけることで、彩りや潤いや安らぎをずっとお届けしてきました。
その、お酒ならではの魅力を、ノンアルコールでも実現したい。ノンアルを、もっと積極的に飲むものに変えていきたい。そうすれば、お酒を飲む人も、飲まない人も、みんながともに楽しめる新しい文化が、そこに生まれると思うから。
アルコール0.00%の、未来。私たちはいま、そのことを考えてワクワクしています。お酒をつくる情熱と、培ってきたノウハウを総動員して、お酒に負けないノンアルを、次々提案しようと思います。心を酔わせるほどに、おいしいノンアル。それがあることで、人間らしい豊かな時間が、暮らしの中にもっと広がることを願って。
ノンアルだって、乾杯だ。サントリーのノンアル 水と生きる SUNTORY 2022年 テレビCM 岡本欣也
今日、何を話そう。
1023万人。これは、東日本大震災以降に生まれた子どもたちの人数。どう伝えよう。どう守ろう。そう思ったら、まずは「3.11」と検索してみてください。おひとりにつき被災地へ10円の寄付が届くだけでなく。あの日を知り、知恵に変えていくきっかけにもなるから。子どもに、未来に、残すために。ヤフーとLINEは今年も「3.11検索」を行っています。
Yahoo!×LINE インターネット 防災啓発広告 募金 寄付 チャリティー 災害義援金 復興支援 被災地域の応援 2022年 新聞広告 井手康喬 桃井菜穂 安達岳
関係ないものなんてわたしには、ない。
Choice of Mine わたしなりの基準で、たしかなものを選んでいこう
あたしらしくをあたらしく LUMINE ルミネ ファッションビル 洋服 ショッピング 春 2022年 SPRING 尾形真理子
ビールが、もう一度始まる。
KIRINは思いました。世界は変化している。あらゆる技術が進化している。でも、ビールはどうだろう。いつまでも変わらない飲み物と思われていないだろうか。「ビールはうまい。でも、どれも同じ」そう思われていないだろうか。いちばん愛されているお酒だからこそ、いちばん大胆に進化しなくては。そう思ったのです。
あらゆる制約をなくし、おいしさと品質だけを追い求めたら、ビールはどこまでいけるのか。持てるクラフトを惜しみなく注ぐと、ビールはどこまでおいしくなれるのか。その答えが、ようやく見つかった気がしています。新・スプリングバレー。「ビールって、こんなにおいしいものなんだ」この春、あなたの中で、ビールがもう一度始まります。
KIRIN よろこびがつなぐ世界へ 麒麟 キリンホールディングス株式会社 出演:吉永小百合 2022年 磯島拓矢 渡邊千佳
ようこそ、大人へ。
子供はかけ足。大人は立ち止まる。子供は覚える。大人は思い出す。子供は嘘をつき、大人は騙される。子供は泣きじゃくる。大人は後悔する。子供はしがみつき、大人はあきらめる。子供は忘れる。大人はふり返る。ゆかいなことばかりじゃないし、涙もたまにやってくる。それでも、あなたに伝えたい。大人って、楽しい。ようこそ、大人へ。 成人の日、おめでとうございます。
株式会社やまと 成人の日プロジェクト 老舗きものメーカー 着物 2022年 岩崎亜矢
閉じてく自分を、広げ続ける。
毎日、知らない世界を読む。こつこつ、自分を広げ続ける。あと80年くらいあるらしい、人生のために。好奇心を、鍛え始めてみる。学ぶことを余裕で楽しめたら、この先のどんな変化も、余裕になるはず。振り返ったら「あ、広がってた」みたいな。そんなHAPPY ENDまで、閉じてく自分を、広げ続ける。
日本経済新聞社 日経電子版 日経産業新聞 放送 出版 デジタルメディア 出演:kemio U23割キャンペーン 2021年 田中大地
楽しく生きる。以上です。
どんな日常でも、楽しむメンタルたいせつに。じぶんが変われば、世界も変わる。アース ミュージック&エコロジーも変化中。
PLAYFUL WORK シティカジュアル アース ミュージック&エコロジー(earth music & ecology)ストライプインターナショナル イラスト:タケウチアツシ 2022年 児島令子
あなたの子どもは、きっと、あなたに良く似ている。
悩んでいるのは受験生だけじゃない。その親たちだって、たくさん心配していっぱいいっぱい悩んでいる。だから明治R-1は、受験生の親である皆さんが悩みや役立つ情報を共有できるTwitterコミュニティを作りたいと考えました。この会が提案するのは「子どもたちに、言葉じゃないエールを送る」こと。言葉は時々プレッシャーになってしまう。きっといま必要なのは、子どもたちが気づかないくらいさりげないエール。たとえば冷蔵庫を開けると、いつもそこにR-1がある、とか。悩める受験生の親の皆さま、ぜひお気軽に、ご入会ください。
体調管理は、親からのエールです。 明治プロビオヨーグルトR-1 悩める受験生の親の会 2021年 島津裕介
素直とは疑うこと
目に見えるものが真実とは限らない。何が本当で何が嘘か。大人が言う子どもはいいよな、は大人はいいぞーなのではないか。成人式で暴れるダメな若者をじつは皆心待ちにしていないか。
日本は世界に遅れをとるばかりと声高に識者はさけぶが、ひとつのゴールがない世界に遅れなどあるのか。私たちの周りに“真実”は溢れ返っている。存分に疑おう。ネガティブに思われがちだが、疑ってみることからはじめて世界は面白き方向に広がっていく。何より自分に正直に生きる事は楽しくこころがみちる。素直な大人になろう。誰かが言うこよに染まるのは素直ではない。自分の心を覗き、世界を斜めにえがおで疑うことこそが素直なのだ。
新成人おめでとう ダー子
ダー子の新成人へのメッセージ 映画コンフィデンスマンJP 英雄編 フジテレビジョン 成人の日 成人式 2022年 新聞広告 見市沖
本当に、つながってる?
DXを進めてる我が社が、つながってないなんてことある?社員同士のつながりはもちろん、クラウドでお客様とも、つながってるし…じゃあ、この先に「本当のつながり」がある?本当って、なに?
次の世界へ。 Salesforce Customer 360 セールスフォース・ドットコム クラウドベースのCRM 顧客管理システム 出演:二階堂ふみ 2022年 郡司音
照れくさいことは、したほうがいいこと。
一緒に写真を撮る。いつもありがとうって伝える。それだけのことが小っ恥ずかしくてもどかしいのは、それだけのことでも家族は、大げさなくらい喜んでくれちゃうから。
今日は成人の日。たぶん、逃しちゃいけない日。照れくささは、えいっと振り払おう。家族のうれしそうな顔を見て、こっちまでうれしくなろう。
大切な人の前で、素直になる。まずは、そんな大人の一歩を。
新成人に贈る ハタチの心へ 京都きもの友禅 老舗振袖専門店 着物 成人式 2022年 片岡良子
胸をはる→自信が湧くの順もある。
自信なんて、なくても。まだ、何者でもなくても。とりあえず、胸をはってみる。大人の一歩を踏み出した、今日のように。背すじを、しゃんと伸ばして。
実際、いい姿勢だと頭も冴えてくるらしい。結果も、自信も、後からいくらでも付いてくるから。
新成人に贈る ハタチの心へ 京都きもの友禅 老舗振袖専門店 着物 成人式 2022年 片岡良子
誰かと比べちゃ、自分に失礼。
親しき仲に礼儀あり、ではないけれど。自分のこと一番そばで見てきた自分自身が、信じてあげないでどうする、と思う。
人には見せない努力も、内に秘めた思いも、全部知っているんだから。
他の誰かを、眩しがってばかりいないで。他の誰でもない自分を、今日も大切にしよう。
新成人に贈る ハタチの心へ 京都きもの友禅 老舗振袖専門店 着物 成人式 2022年 片岡良子
桜より先に咲いてやろう。
HERO それは、全力のキミ HERO それは、本気のキミ HERO それは、他の誰でもないキミ自身だ。あきらめないで、キミを信じて。
HERO それは、特別な誰かではない。それは、本気のキミであり、全力のキミだ。人は皆、人生のHEROなんだ。
You're the HERO. 早稲田アカデミー 早稲アカ 受験専門進学塾 学習塾 中学受験 高校受験 2022年 テレビCM 米田恵子
大丈夫。その緊張は、本気の証だ。
その緊張を、エネルギーに。
受験にinゼリー weider ど緊張ガール 森永製菓 ウイダーインゼリー 受験生応援企画 出演:見上愛 2022年 蓬田智樹 近藤雄介 辰野アンナ
君だけの価値を探し出し、それを獲得せよ。
新成人おめでとう。今日から大人だと言われても、本当?と思うだろう。私もそうだった。大人とは何だろう?いろんな表現があるが、私は、ひとつひとつ何かを獲得し、それを心身の中に入れて歩いている人だと思う。ーー 何を獲得するのか?それは、人それぞれだが、簡単に言えば、人間をゆたかに、社会をゆたかにするものだ。ゆたかなものは身近にある。それは哀しみがいつも身近にあるのと同じだ。泣いている人、悲しんでいる人、その人々に手を差しのべる勇気と力を持とう。価値はカタチもないし、金で手に入るものではない。地位や名誉や賞賛でもない。真の価値を探し、それを獲得するために生涯はある。上り坂と下り坂なら、上り坂を進め、追い風と向かい風なら向かい風に立ちなさい。そりゃ苦しいが、苦しい中に立ってみないと他人の気持ちはわからないし、自分の至らなさにも気付かない。若い時の辛苦には真の価値があるんだ。厳しいことを言ったが、疲れた夕刻、もう二十歳ならご苦労さんの一杯をやれる。酒は百薬の長だ。人のこころに活力を与える。新しい君に乾杯だ。
新しい人に乾杯。 伊集院静 水と生きる SUNTORY サントリースピリッツ株式会社 サントリーウイスキー角瓶 成人式 成人の日 お酒 新成人新聞広告2022年
打ち破れ、自分の限界を
走っても走っても、前に進んでいると思えない日もある。けれど試行錯誤を繰り返し、走ることと向き合うことを、決して諦めない。そんな小さな挑戦を重ねた先に、大きな記録が生まれる。進歩は、諦めない人のところにやってくる。負けっぱなしで終われるか。
BEAT YOUR BEST asics 株式会社アシックス ランニングシューズ 陸上競技 スポーツウェア アスリート 2022年 テレビCM 審良聡太郎
ひろげよう。まだない視界を。
世界はひとつじゃない、どこから見るか。どう見るか。一人ひとりのまなざしの先で、世界は無限にひろがっていく。
キヤノンは、人間が新しい視点でものごとを見つめ、より鮮明に理想を描くことを可能にしてきた会社だ。そしていま、キヤノンが培ったイメージング技術は、医療、セキュリティ、商業印刷、産業機器といった社会を支える幅広い領域へと応用されている。
世界はこれから、多様で複雑な問題と直面していく。人びとの生活の前提そのものが問い直されていく。
いまこそキヤノンの真価を、もっと人の中へ。世の中へ。違う角度で、違うスケールで、人や企業や社会の可能性をひろげていこう。その先に、まだない世界が拓けていくと信じて。
Find Your Focus キャノン Canon 2022年 元旦 お正月 新年新聞広告
そこに、一枚の葉っぱと、一枚の紙幣があったなら。
あなたは、どちらが大切だと思いますか。
私たちの仕事は、お金を扱う仕事。いうまでもなく、人間社会におけるお金の大切さを知っています。私たちが果たしている役割を信じています。
でも。自然の支えなくしては、その社会は続かない。そのこともよく知っています。
空気と水への感謝を、一枚の葉っぱのありがたみを、将来の世代に受け渡して行くこと。それをさぼってはいけないと思うから。
SMBCグループは、「富良野自然塾」を2006年の創設から支援しているのをはじめ、様々な分野でサステナビリティのための取り組みを行っています。
三井住友フィナンシャルグループ 三井住友銀行 2022年 元旦 お正月 新年新聞広告
おうちの中に+5°の愛情を。
冬場に多く見られるヒートショック、部屋ごとの温度差によっておこる急激な血圧変化は、体にとって大きな負担となり、時には命を脅かすことも。温度差が「5℃を超える」と、そのリスクが高まると言われています。全館空調「エアロハス」は、リスクと言われる「5℃」の温度差をなくすために、廊下や洗面所など、通常は暖房の行き届かない空間も含め部屋ごとの温度をセンサーで快適にコントロール。さらに超高性能HEPAフィルターで換気・浄化を行い清潔な空気をお届けします。この一年がご家族にとって、暖かく健やかでありますように。
パナソニック ホームズ Panasonic Homes 注文住宅 分譲住宅 マンション リフォーム 2022年 元旦 お正月 新年新聞広告