よく検索されているワード
キャッチコピー
もう会えないあなたと歩くバージンロード。
今日から夫になる人を、生んでくれたその人は、いまはこの世にいないから。彼女の形見の白無垢を着て、バージンロードを歩くことに決めました。お義母さん、もうあなたとは張り合うことすらできないけれど、ドレスを着た私をみつめる彼の瞳が光ったとき、はじめてあなたと家族になれた気がしました。
大切なきものを、大切な日のドレスに。 モリエ・ブライダル MORIE TOKYO 和布デザイナー山田百里恵ブランド モリエ・トーキョ 着物 結婚 親孝行 2016年 ポスター WEBサイト こやま淳子
人は、いろんな夏で出来ている。
あの夏、心が震えて、あの夏、無茶やって、あの夏、生き返った。 もしも戻れるなら、何才の夏? いつか夏に飽きるとしたら?そんなの人生に飽きたとき。
あした、なに着て生きていく? アース ミュージック&エコロジー(earth music & ecology)ストライプインターナショナル 2016年 サマーコレクション 宮崎あおい ネットショップ ショッピング 洋服 通販 児島令子
家族。好みもちがう。生活のリズムもちがう。でも、私たちはひとつです。
基本。父は忙しい。母も大変。でも家族そろってゴハンを食べる。コレ、家族の基本。 信頼。安心して、心もカラダもゆだねることができる。それが家族。それが家庭。みなさんお元気で。 運動。カラダを使う。カロリーを消費する。ダイエットになる。家もカラダも美しくなる。 労働。本日、父と母は、汗を流して働いております。 地球。環境問題は、頭で考えるだけではダメみたい。楽しみながら地球を考える。これも家庭教育。
岩田屋グループ 百貨店 デパート 1992年 新聞広告 仲畑貴志
私がきれいになることも、親を幸せにすることだと思った。
新郎が弱弱しく見えない。それも、神社のいいところです。 わからないけど、神社で挙げるふたりは、大丈夫な気がする。 親を幸せにする結婚式。
川越氷川神社 神前結婚式 挙式 縁結びの神様 良縁 婚活 綺麗 恋愛 埼玉県川越市 2014年 岡本欣也
大人になったら、したいこと。
旅をしたらいつもより春を長く楽しめました。 どこへ連れて行ってもらえるかより、どの新幹線に乗れるかが楽しみだった。
おかげさまで、JR東日本は20周年。東北新幹線は25周年。 東日本旅客鉄道 2007年 ポスター 大野健
人生を楽しくするのは、知っていることより、まだ知らないこと。
生まれ変わらなくても、何かを始めれば、新しい人生を始められる。
人生は、夢だらけ。 日本郵政グループの生命保険会社 かんぽ生命 出演:高畑充希 音楽:椎名林檎 2016年 テレビCM キャンペーンサイト 動画 ポスター 志伯健太郎 春原伸也
ありがとうは、言いにくいのに書きやすい。
便せんを選ぶ。下書きをする。清書をする。住所を書く。切手を貼る。ポストに入れる。手間がかかることを知っているから、手紙は、もらうとうれしい。
手紙は、手書きで。 ペン習字 梅園会 習い事 書道教室 ポスター 米田恵子
家族は、思ったよりゆっくりと家族のことを知っていく。
驚いたことに、父からホワイトデーのお返しが届いた。実家から何かが届く時、宛名の筆跡が母のものであることが常だった私にとって、父のいかつい文字で書かれた私の名前には、ハッとする新鮮味があった。そもそも、チョコレートを贈ったのだから、お返しが届いて驚くことはないのだが、思えば、両親から何か贈られたことはあっても、贈り主が父だけということは今までの人生で一度もないことに気付いた。私はと言えば、子どもの頃、お小遣いをはたいて父にチョコレートを贈ったことがあったが「小遣いをこんなことにつかわんでいい」と言われたことと、そのチョコレートがずっと戸棚の隅に置かれていたことで、父はきっと甘いものが好きではないのだなと子ども心に傷ついて、それ以来、わが家のバレンタインは自然消滅した。父が本当は、甘いものに目がないことを知ったのは、大学に通うために家を出た後のことだった。帰省の土産にと買ったお菓子が、ありえない早さでなくなっていたのを、父の仕業だと可笑しそうに密告してきた母が、ついでのように「なのに、いつかあんたがあげたチョコレートだけは、ずっとずっと大事にとってたねえ」と教えてくれた。家族は、思ったよりゆっくりと家族のことを知っていく。あの時、私は叱られたわけではなかった。父も、あの言葉を後悔していたのかもしれない。だから、きっと20年近くたって、ひょっこり贈られたチョコレートのお返しを柄にもなく届けてくれたのだろう。包を開けると「鶴の子」だった。親鳥をかたどった箱を開けると、涙が出そうな匂いがした。35年前、石村萬盛堂で生まれたホワイトデーが、今年も心と心をやわらかく包み込みますように。
父と、3月14日。 石村萬盛堂 福岡 ホワイトデー発祥の老舗和菓子店 銘菓「鶴乃子」マシュマロ お菓子 2013年 新聞広告 永野弥生
こどもの頃は「大人が悪い」。大人になると「政治家が悪い」と言っている。
シングルマザー、ワーキングプア。英語で言われると、なんだか大変じゃないように思えてくる。
社会を変えていくのが、社会人だと思う。 「人と人の力をつなぐことで社会変革をめざす」NPO法人sopa.jp 特定非営利活動法人 新社会人 2015年 ポスター 渡辺さとし
どれだけ想ったら、愛なんだろう。
ぜんぶ、愛から生まれた。 愛してほしいは、愛じゃない。 会いにいくが、愛。 愛は、いつはじめてもいい。
POLA ポーラ 愛の日に 新タグライン Science. Art. Love. 化粧品 バレンタインデー 2016年 新聞広告 山根哲也
本を売ると小銭になる。本をあげると希望になる。
あなたの本で、子どもたちに豊かな時間を 本で寄付するしくみ チャリボン VALUEBOOKS NPO法人sopa.jp チャリティー 2015年 協賛キャンペーンポスター 渡辺さとし
自分が疲れてたら、人にやさしくなんかできない。
ネコにだって、あたっちゃう... そんな時の私がいちばんさびしい。
日本を休もう JR東海 東海旅客鉄道 出演:工藤夕貴 休暇 休日 休養 1991年 新聞広告 角田誠
一人じゃ生きていけない。一人でも生きていける。一人暮らしが教えてくれたこと。
どうかこの部屋が、一人で暮らす最後の部屋になりますように。 一人暮らしにぴったりのお部屋、そろってます。
ハウスメイト 住まい賃貸 不動産 引っ越し 新生活 2014年 雑誌広告 小林麻衣子
幸せなのは、笑う母を見るわたしの方です。
母の日は、親子の日。 東武百貨店 TOBU キャンペーン 記念日 家族 贈り物 プレゼント 2011年 ポスター 斉藤賢司
一瞬一瞬、きびしい時間がドラマを書きかえる。
力を下さい。力と勇気を下さい。力と勇気と幸運を下さい。これから始まるわずかな時間が私のすべてになるように。私はベストをつくすことを約束します。
新しい感動を、新しい時間を。 SEIKO 株式会社服部セイコー 服部時計店 腕時計 1982年 テレビCM 虫明亜呂無 杉山恒太郎
私はいま、遅い春を迎えに行くところです。
9時52分 私はいま、遅い春を迎えに行くところです。その一瞬が一生の思い出になる。
青春18きっぷ 青春18切符 普通列車 電車 旅行 2016年 春 JR 駅ポスター
春が、こんなにもきっちり訪れる国で、よかった。
いま、励ましを必要とする人がいたら「がんばれ」「元気出せ」なんて言うよりも私なら、こういう場所に連れてきてあげたい、と思います。
そうだ 京都、行こう。 京都観光キャンペーン 春 駅 電車 毘沙門堂 桜 さくら 花見 JR東海 2001年 テレビCM 太田恵美
人間以外が幸せに暮らせる場所の方が、ひとも豊かに生きられるのかもしれない。
過去を、未来にする。自然の豊かさの話です。 自然を計るパロメーターは、鳥にありました。 その生き物が少子化なのは、人間のせいなのかもしれない。 10年後。コウノトリがテレビの画面ではなく、自然の大画面で見られますように。 鳥は、森をつくる。森は、水をつくる。水は、命をつくる。
未来への糸 Line of life Project サントリー世界愛鳥基金 愛鳥活動 生物多様性 コウノトリの野生復帰 野鳥保護活動 2016年 ポスター 小藥元
それでも、夢を売る仕事だと信じている。
約50年前。1万3千をこえる街の自転車屋さんと、クルマの販売を始めたHonda。私たちは、漁港や夜祭りなど、人の集まるさまざまな場所へ出向きながら、クルマの魅力を伝え続けました。とにかく、ひとりでも多くの人にクルマを知ってもらいたい。そのよろこびを、肌で感じてもらいたい。そう思ったからです。あの日から半世紀。クルマをとりまく環境が変わり始めた今、私たちお店にできることはなんだろう。答えは、ひとつではないけれど。まずは、創業当時から変わることのない、クルマが好きだ、というこの想いを、これからもお店から伝えていこうと思います。
ありがとう50周年。 走れ、Honda Cars ホンダ 本田技研工業 自動車 バイク ロボット エンジン 開発研究 2014年 ポスター 岡本欣也 荒木俊哉
抜けられないトンネルは、きっとない。
このろくでもない、すばらしき世界。 サントリー 珈琲 缶コーヒー BOSS ボス 北海道新幹線 出演:トミー・リー・ジョーンズ 2016年 ポスター 照井晶博
人生の素敵なことは、だいたい最後のほうに起こる。
屋上で一人、童話を読む少女。かわいそうなシンデレラは、きたない格好のまま、家の中でずーっと働きつづけなければなりませんでした・・・おわり。勇敢な王子様は何百年もの間、カエルのままでした・・・おわり。白くて美しいアヒルの群れの中でそのヒナ鳥だけが、みにくいみにくいアヒルの子でした・・・おわり。みにくいアヒルの子「最後がどうなるか知ってるでしょ」カエルになった王子「僕は魔法がとけるんだ」シンデレラ「私は王子様と結婚するのよ」3人「お話はこれからなのに」人生の素敵なことは、だいたい最後のほうに起こる。
命の大切さを訴える活動を応援します。 エイチアンドアイ H&I インキュべージョン・メディア 2005年ACCブロンズ受賞 公共広告 屋上の少女 テレビCM 大宮恵里子
日本に生まれたことを喜びたい。
桜の季節に、鯛は卵からかえる。桜鯛。魚にこんなに美しい言葉を与えた人の心は、そこに何を見ていたのだろう。魚を花に見たてることで、人は立ち去っていく季節を呼び戻そうとしたのか。桜を握ぎると、雀になる。かわいらしい鮨になる。私たちの心は、いつもグラスの向うに、季節を見ようとしている。まばゆく移ろう季節のかたちを、見ようとしている。
サントリーリザーブ SUNTORY ウィスキー お酒 雀ずし お寿司 和食 1983年 テレビCM 西村佳也
練習では私が泣いて、発表会ではママが泣く。
ピアノじゃ食べていけないけど、ピアノがあれば生きていける。 あんなに嫌いだったピアノを今は嫌なことがあると弾いている。 弾いてよ!弾いてよ!って言ってほしくて友達を家に呼ぶ。
塾のない日は、教室へ。 あんどうピアノ教室 音楽 個人レッスン お稽古 習い事 2011年 ポスター 岩田秀紀
凍える日も、雪が降るのを願っている。
海風が、着物裾から入ってくる。寒くても、笑顔はたやさない。旅館の顔だから。若女将になって5年。創業120年の重みを背負っている。温かく迎える。その言葉の意味が、最近よくわかる。凍える日も、雪が降るのを願っている。(旅館若女将 多田弥生)
日本の冬を生きる人へ。冬に働くあなたをあたためたい。 新ヒートテック「10万人応援プロジェクト」 冬の寒さに負けずに頑張る人へ、10万着のヒートテックを配布するというユニクロ史上最大のキャンペーン UNIQLO 株式会社ファーストリテイリング 2012年 WEBサイト 永友鎬載 後藤一臣
ずっと昔にあげたものを、母はいつまでも持っている。
若すぎるとか年寄りくさいとか、お父さんの好みはフクザツです。 父は、発明の母である。
岩田屋 百貨店 デパート 父の日 母の日 両親 プレゼント ギフト 贈りもの お母さん 2003年 ポスター 松田正志
希望は、リレーすることができる。
あなたは、いくつまで生きていたいですか?そのとき、どんな希望を託したいですか?
太陽生命 生命保険会社 T&D保険グループ 家族 夫婦 兄弟 親子 次の世代 暮らし 健康 生活 2007年 テレビCM 秋山晶
写真を見つめることは自分を見つめること
この帽子すごい覚えてるとか、フリフリのスカートが大好きで、着れて嬉しかったとか。写真を見るたびにけっこう変わってない自分に気づいたり、この先どうかわっていくんだろうってドキドキしたり。10年後、50年後も自分を見つめるために、この先も写真は自分のそばにいて欲しい。
PHOTO IS MYSELF PHOTO IS FUJIFILM 富士フイルム カメラ 写真プリント デジカメプリント フォトブック フジカラー 思い出 2006年 テレビCM 箭内道彦 堀北真希
人は、愛された記憶があるから、人を愛せるのだと思う。
自分の子どもなのに愛し方がわからない。まず、子どもを抱きしめてあげてください。それはあなたにもできる言葉を超えた愛情表現です。
抱きしめる、という会話 親子問題 ACジャパン AC広告 AC公共広告機構 民間広告ネットワーク 父親 母親 子育て 親子ケンカ 教育 育児放棄 虐待防止 思いやり 2003年 佐藤康生