よく検索されているワード
キャッチコピー
データは、エールになる。
がん登録がなかったら、珍しいがんは、難しいままでした。
がんという国民病に、国民全員で立ち向かう。そのために全国がん登録は始まりました。がんの診断情報や治療経過を国でまとめて管理・分析し、今後の治療や予防に活かしていく仕組みです。一人ひとりの情報が医療現場を、そして、がんと懸命に闘う多くの患者を支えます。みんなで打ち克つ未来のために。皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
厚生労働省 国立研究開発法人 国立がん研究センター 病気 健康 闘病 がん登録・統計広告賞 2016年 山中彰
私はまだ、私を知らない。
労働は、時間か。(23歳) 変化を恐るか、歓迎するか。(43歳) 年齢は重荷か、引き出しか。(67歳) 受験は、戦争か。(17歳) 「覚える」か、「考える」か。(19歳) 学びの成果を、実感できているか。(31歳) 明日は、どんな未来に出会えるか。(83歳)
「知ってる」って閉じてしまわないほうが、いくつになっても、あたらしい道が拓けていく。
神戸女学院大学 KOBE COLLEGE 新入生 卒業生 新社会人 2017年 交通広告
食べることは、生きること。生きることは、つなぐこと。
自然はいつも前を向いている。 いのちは、いのちとつながっている。 自然の力がみなぎっている。 人間には決して生めない美しさがある。 自然には、生きる強さがあふれている。 自然は明るい。自然は楽しい。 いただきます、自然の力を。 自然は大きく、たくましい。
海といのちの未来をつくる マルハニチロ 冷凍食品 レトルト食品 缶詰 2018年 ブランドステートメント 小藥元
この国に、いちばん必要な仕事が、いちばん足りていない。
もう介護や保育を、愛のせいにしてはいけないと思った。
福祉のプロになる。 EDOSEN 江戸川学園おおたかの森専門学校 出演:のん(能年玲奈) 2018年 ポスター こやま淳子
どんなにあなたが平凡でも、あなたの体は、すごいんです。
会社員も、学生さんも、主婦も、社長も、職人さんも、人体は、いまこの瞬間も、信じられない偉業をこなしている。だから生きているだけで、みんなが奇跡。みんながエライ。さああなたも、人体の神秘を知って、自分の体を褒めてあげよう。
NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 日本放送協会 出演:タモリ 2018年 こやま淳子
犬が言われていちばんうれしい言葉は、きっと自分の名前だと思う。
ペット後進国、日本。ドイツには殺処分という言葉がない。欧米では、保護犬を飼うことがステータスでもある。保護犬を飼う。それはペットショップともブリーダーともちがう。「お金で命を買わない」犬との出会い方。もう二度と悲しい思いをしてはいけない犬のことを、保護犬と言います。ちゃんと教えれば、みんなちゃんとできる。犬の方が人間できてる。犬とのお見合いがあります。かわいそう、と言う人はいません。かわいい、と言う人しかいません。保護犬を引き取るには、厳しい審査があります。犬の一生は、どんな人間と出会うかえで決まる。一ヶ月のお試し期間があります。人間のルームシェアより慎重です。保護犬を飼う=いい人はおかしい。そろそろ普通のことにならないと。義務とか責任ではなく、ポジティブで当たり前な選択肢として。犬が言われていちばんうれしい言葉は、きっと自分の名前だと思う。犬に名前をつける日。どの犬にも、迎え入れてくれた家族を全力で愛する能力があります。
保護犬を飼う、を当たり前に。 ONE MORE LIFE 動物愛護 愛犬 飼い犬 2016年 野澤幸司
子どもたちはやがて、正解のない社会を生きていく。
子どもが親の次にいっしょに過ごす大人は、先生です。子どもにとって先生は、学校に行く理由であってほしい。
いい先生になろう。 日本教育大学院大学 勉強 2015年 ポスター 谷野栄治
宝石かと、思った。
母が作る黒豆には、しわがひとつもありませんでした。わたしはそれがずっと普通のことだと思っていました。丹波の豆をさびた釘と一緒にコトコトと煮込む。手間を惜しまないこと。それは、誰かを幸せにするために必要なことなのかもしれない。
日本中のよきヒト・モノ・コト 婦人画報社 ハースト婦人画報社 生活情報誌 日本最古の女性誌 ナレーション:小島聖 家族のつながりや守り伝えるべき伝統 2015年 110周年テレビCM 黒豆編 高崎卓馬 飯田麻友
愛は目に見えないけど、愛着は目に見える。
あのおもちゃが壊れたままだったら、僕たちは、親友になれなかったかもしれない。 Dr.Children ぼくになおせないおもちゃは、ない。 ビールと同じくらい、「とりあえず」が似合う。 接着剤という言葉をつくったのは、セメダインの創業者でした。
くっつくと、生まれるものがある。 セメダイン株式会社 接着剤メーカー 2016年 ポスター 小林沙紀
私たちは、違う。私たちは、同じだ。
あなたは、他の誰とも違う。生きてきた環境が違えば、見えている世界だって違うかもしれない。でも、私たちは同じだ。同じように夢を持ち、同じ空の下で暮らしている。この世界で、ともに生きるために。大和ハウスは、人が生きていく環境すべてをよりよいものにしていきたい。2020年の東京で、あたらしい景色をつくろう。世界の人たちが違いを乗り越えて、ひとつになれる場所を。社会の中にある壁を乗り越え、ともにチャレンジできる場所を。それを見た人たちの心には、あたらしい常識が生まれる。私たちは、違う。私たちは、同じだ。
One Sky 家、そして近未来をつくる。 ダイワハウス 大和ハウス工業株式会社 東京2020オリンピック・パラリンピック 2017年 企業広告
やさしくされたことは忘れない。
人の悪口を言わない。知ったかぶりをしない。あーだこーだいいわけしない。自分を過大評価しない。ねたまない。うぬぼれない。思いあがらない。高慢チキとかありえない。みけんにシワをよせない。いじわるをしない。ドアはしめる。開けたらしめる。花にはキレイと言ってあげる。犬はなでてあげる。笑いたいときは笑う。泣きたいときは泣く。弱きを助け、強きをくじく。やさしくされたことは忘れない。私は…幸せになれますか?…なれますよね?
あした、なに着て生きていく? アース ミュージック&エコロジー(earth music & ecology) 出演:広瀬すず 2017年 秋 幸せについて~線路沿い テレビCM 児島令子
おさえきれない気持ちが、きっと私だと思う。
暗闇でなければ見つけられない、小さな明かりがある。 もっと、闇を。 感情、いくつ使っていますか?
FILT(フィルト) ライフスタイル提案型のフリーマガジン フリーペーパー 2016年 岡本欣也
その人のいる場所は、その人のココロを映す鏡です。
それは、お母さんの魔法の言葉。私はそのひと言に、何度も助けられてきた。中学生の時、友だちに性格のことを指摘され、私がものすごく落ち込んでいた時、お母さんは言った。「最近、お部屋をきれいにしてないんじゃない?だまされたと思って、お掃除してごらん。いろんなことがスッキリするよ。」確かに私の部屋はちらかっていた。毎日キブンがふさぎこんで、お掃除どころではなかったのだ。けど、お母さんの言う通り、部屋をきれいにしてみると、それまでのモヤモヤがすっきり晴れて、不思議と、前向きになれた気がした…。受験でイライラしていた時も、社会人になり、人間関係で苦しんでいた時もそうだった。あれから二十数年…今度は私が母となった。今では、落ち込んでいる娘に、私がこう言うようになっている。「お帰り…。最近、お部屋をきれいにしてないんじゃない?」
ココロも満タンに コスモ石油 サービスステーション ガソリンスタンド 2009年 ラジオCM 赤城廣治
「人の手で 採るから うまいんだ」
「ちからの ある土に 戻そう」「みんなで くたくたに なろうぜ」「気持ちを 外に外に だすんだよ」
誰かのためにがんばる人を あたたかい気持ちで迎えたい。私たちはモスバーガーです。 モスフードサービス ハンバーガー 新鮮 食の安全 農家 農業 野菜 1997年 新聞広告 広瀬正明
見え方は、生き方を変える。
小学二年生で、成長期は終わりました。目の話です。 勉強を嫌いになったのは、できないからではなく、見えないからでした。 よく見える。かっこよく見える。どちらも、良い眼鏡の条件です。 一生、かけられる仕事です。
南旺グループ 子ども用メガネ めがね コンタクトレンズ 製造 専門店 新卒採用 ポスター パンフレット 就職 2017年 瀬戸宏範
“できない”と思うと、“できる”が逃げる。
目標は裏切らない。裏切るのは自分自身。もう少しだけ自分を信じてみよう。 / 誰かのためはいつか自分のためになる。 / 誰かの為に生きてこそ、人生には価値がある。(理論物理学者 アルベルト・アインシュタインの言葉) / 愚者は教えたがり、賢者は学びたがる。(劇作家 アントン・チェーホフの言葉) / 敵をつくったことのないような人間は、けっして友を持つことはない。(詩人 アルフレッド・テニスンの言葉)
RECRUIT みんなの座右の銘2015年間ベスト リクルートホールディングス 教えてキャンペーン 自己紹介 表現 ことば 名言 元気
いのちが、食べている。いのちが、笑っている。
母たちは、うたとダンスで憶える。子どもたちの栄養のこと、免疫力のこと。KOKO... それは、ガーナの離乳食。AJINOMOTOは、そのKOKOに赤ちゃんに必要な栄養素をプラスする食品を開発。KOKO Plus。それは、母たちの願いを、プラスしたということ。
おいしさが、世界で、挑戦できること。 Eat Well, Live Well. AJINOMOTO 味の素KK 社会貢献 ガーナの栄養改善プロジェクト 母たちのうた 2015年 テレビCM 佐倉康彦
おなかがわらう、からだよろこぶ。
今日、ごはん。明日、うんち。おなかは、すごい。
人間が生きていく上で、食物から栄養を吸収することは絶対に欠かせない活動です。そして、そのすべてを担っているのが私たちのおなかです。おなかの中ではいくつもの消化器が見事に連携しながら、人が生きるために必要なエネルギーをつくり出してくれています。いつも身近な存在だから忘れがちですが、おなかって、本当にすごいんです。
なかがわら胃腸科クリニック 石川県の病院 医療機関 健康 病気 2017年 ポスター 橋本謙次郎 宮保真
今を生きよう。
人生にはサプライズが必要だ。いつも答えが分っていたらつまらない。
Life is a Wonder + Money. 人生は、大切ななにか、と、お金でできています。 GMOクリック証券株式会社 FX 株式取引 投資 為替 投資家 金融 出演:新垣結衣 2016年 テレビCM 志伯健太郎 春原伸也
愛し合おう。
泣くことや怒ることは一人でもできる。でも、一人で愛をはぐくむことはできない。
Life is Love + Money. 人生は、大切ななにか、と、お金でできています。 GMOクリック証券株式会社 FX 株式取引 投資 為替 投資家 金融 出演:新垣結衣 2016年 テレビCM 志伯健太郎 春原伸也
鉛筆の身長を、新一年生にあわせました。
いよいよ、ですね。待ちに待った小学校への入学。ちっちゃくて細いからだに、大きなランドセル。あのちょっとあぶなっかしくて、ほほえましい新一年生が、町にあふれる季節です。うれしさがこみあげながらも、親としては、やっぱり胸のどこかで「大丈夫だろうか」と不安は隠せない。どうか、トンボにお手伝いさせてください。誰よりも子どもを想い、よく知るお母さんの声をヒントに生まれた、トンボの新学童ブランド「ippo!」。子どもの安全のために、通常より15mm短く、角も丸くなった「入学専用かきかた鉛筆」をはじめ、トンボの「ていないな観察眼」が光る商品シリーズを揃えました。ここから始まる、学校生活という長い道、それが大好きな道になるためにも、この春、いい「一歩」を踏み出してほしいと願う、私たちトンボです。
ママの声から生まれたトンボの新しい学童用ブランド 株式会社トンボ鉛筆 2011年 新聞広告 岩崎俊一 岡本欣也
新しい情熱を待っている。
新社会人おめでとう 今日、君はどんな職場で社会人のスタートを迎えただろうか。どんな仕事であれ、そこが君の出発点だ。仕事とは何だろうか?私は、理想と、情熱で、獲得するものだと思う。でも今の君に、理想ある仕事はすぐには見えないだろう。汗を流し、逆風を進み、働き抜いて、ようやく見えるものだ。しかし、情熱は、今日の君の中にもあるはずだ。人を、モノゴトを、社会を動かす原動力こそが、情熱だ。
ひとつアドバイスをしよう。
十人の人間に、十色の、十のかたちの情熱があるんだ。その情熱は鍛え、磨き、時に叱咤すれば、情熱は育ち成長するものなんだ。そしてやがて君だけの情熱のかたちができてくる。それが個性だ。個性は君が生きている証しなんだ。実は、先輩たちは、君たちの新しい情熱を待っているんだ。最初はガムシャラでもイイ。暴走に見えてもかまわない。あきらめずにぶつかれば、いつか大きな壁を打ち砕く。新しいかたちの、新しい温度の情熱で、未来を作るんだ。失敗をおそれるな。辛苦に立ちむかえ。困難なものにむかう姿勢にこそ真理はある。己だけのために生きるな。それが仕事の品性であり、君の品格になる。苦しいかって? そりゃラクなものは仕事にはないさ。でも疲れたら、夕空を見上げて一杯やればいい。新しい個性に乾杯。
伊集院静 水と生きる SUNTORY サントリーウイスキー知多 新社会人新聞広告2017年
人は暮らしでできている。
ある日、突然上手になったわけじゃない。泣きたいこと、逃げたくなることもいっぱいあった。それでもこつこつ練習していたら、いつのまにか、昨日までできなかったことができるようになっていた。毎日をたいせつに暮らすことで、私は夢に、少しずつ近づいていったんだ。
たいせつなこと。 Kracie クラシエグループ 生活用品・衣料品・食品 出演:福原愛 卓球選手 2016年 ポスター
ひとつずつですが、未来へ。
世の中にはいろいろな人がいて、あなたの好きは、だれかの嫌いかもしれない。
世の中にはさまざまな人がいて、それぞれの思いがある。たばこについてもきっと同じこと。だから私たちJTは、吸う人と吸わない人が共存できる世の中をめざし、分煙環境の整備や、マナーの啓発活動に取り組んでいます。吸う人、吸わない人。好きな人、嫌いな人。それぞれが認め合う、そんな社会を想像しながら。
ひとのときを、想う。 JT 日本たばこ産業株式会社 喫煙マナー タバコ 2016年 ポスター 岡本欣也
リスクについて考えないのが、いちばんのリスクだと思う。
深夜の一杯は、リスクの総仕上げだと思う。 大人が転んだ場合、おおごとになる確率は、子どもより高い。 頭は、体の一番高いところにある、というリスク。
働けなくなる心と体のリスクに、生命保険という新発想。 生活保険で、じぶんを救え。 未来デザイン 1UP(ワンアップ) 住友生命保険相互会社 出演:瑛太、菅田将暉 将来 不安 心配 危険 2017年 ポスター 岡本欣也
大人ぶってるつもりで、大人になるのをジャマしている。
10代の飲酒、大人ぶってるつもりで、大人になるのをジャマしている。「脳・内蔵」の成長に、さまざまな害があるのだから。
キミの「飲んでみようか…」を止めてくれる友人。それは、きっと一生の友だ。「10代のお酒は、脳の成長を妨げる。」来年のサクラサクのためにも、未成年者飲酒はありえないんだな。10代のキミに「じぶんを大切にしてほしい」「じぶんをもっといたわってほしい」。このプロジェクトの主旨って、たぶん、そういうことです。
STOP! 未成年者飲酒 for 10代 ビール酒造組合 2009年 ポスター 谷山雅計