よく検索されているワード
キャッチコピー
整理しきれない思いや考えは、未来のじぶんの素になる。
じぶんがじぶんに問いかけ、じぶんがじぶんを疑い、じぶんがじぶんに教えられ、じぶんがじぶんをたしなめ、じぶんがじぶんを励まし、じぶんがじぶんと交わる。問答の材料は、他人から受取ってきたものもあるだろう。聞きかじりも、読みたての知恵や知識もあるだろうが、それを、ひとり、自己問答することで、じぶんの考えが生まれてくる。
ほぼ日刊イトイ新聞 今日のダーリン ほぼ日文庫 ふたつめのボールのようなことば。 糸井重里
チカラになりたい。そう言えるように、チカラをつけたい。
ココロが動いた。自分になにができるのか。カラダを動かせ。 Charge▶Go! ウイダー
チカラを蓄え、前に向かっていく気持ちを、ウイダーinゼリーは応援していきます。 森永製菓 ウイダーインゼリー 大震災 2011年 テレビCM そのときのために編 高田毅 木村透 倉光徹治
「こんな時代だから」、とあきらめる人がいる。「こんな時代だから」、と始める人がいる。
「こんな時代だから」とあきらめる人がいる。「こんな時代だから」と始める人がいる。 あきらめない人の英会話。 AEON 英会話イーオン 英会話教室 英会話スクール 2010年 ポスター 戸田大輔
すべての国は途上国だと思う。発展完了国なんてきいたことがない。
世界中、いつまでたっても戦国時代が終わらない。 ニュースには映らない世界がみたい。
なんで大人は戦争するの?それはね世界の平和を守るためだよ。また子供に嘘をついた。 絶望の先にあるものがみたい。
アジアプレス・インターナショナル 報道通信社 ジャーナリスト集団 2011年 ポスター 佐藤司郎
大きな気持ちを持っている人は、小さなことに気付く人。小さなことに気付く人は、大きなことが出来る人。
そんな気がします。スイッチを入れれば電気がつく。蛇口をひねれば水が出る。そんなことが当たり前のこの国で、その、当たり前、を支えながら、便利さを保ちつつ、これ以上、環境を壊さないための工夫をどれだけしているか。
大きくなったら、小さなことに、気が付く人になってね。 未来の前に将来、将来に向かう明日、明日へ走る今日、かながわ子ども環境サミット2011 日立製作所 暮らし 環境問題 2011年 新聞広告
働くママの事情を1番理解してくれるのは、働くママです。
子育てしながら働く人を、「女子力がある人」って言うんじゃないかな。 たくさんのお母さんたちが、たすけあっている職場。 軽作業パートスタッフ募集 求人情報紙 アルバイト情報 2013年 求人広告 盛田真介
手に職つけるって 自信をつけることだと思う。
手に職つけて、職を手にする。 東京都立城東職業能力開発センター 職業訓練施設 特殊技術 専門職 技能職 仕事人 就職活動 就活 転職 仕事探し 2009年 松田脩
ゲームをしていたら朝になっていた。という子供が増えている。ゲームをしていたら大人になっていた。という大人も、きっと増えている。
中学の3年間は、人生の基礎体力をつける大切な時だから。 白夜書房 出版社 中学生スポーツ雑誌 ガイド本 2008年 テレビCM 鵜澤敏行
無限の可能性をのせている一平米の世界。
夏目漱石や芥川龍之介、横山大観や藤田嗣治、野口英世や湯川秀樹、どんな机で勉強したんだろうな。無限の可能性をのせている一平米の世界。丸井の机。
一平米の世界 丸井の学習机 OIOI 商業施設 百貨店 デパート 1980年 テレビCM 岩永嘉弘
いいなあ。人間には、言葉があって。
運命の出会い。犬にとっては、命そのもの。 名前がある犬をうらやましいと思っている犬もいる。 犬を飼っただけで、家族の思い出は大きく変わる。 独り身の高齢者を変えている。人ではなく、犬だった。 犬は、裏切らない。というより、裏切れない。 犬を飼うのは、優しさ。犬を飼わないのも、優しさ。 多くの犬は、家族と暮らす代わりに、人と暮らしている。 人は、犬を選べる。犬は、人を選べない。
犬を考える、社会を変える。 SUGAR PROJECT for DOGS 特定非営利活動法人 NPO法人 動物愛護 2010年 ポスター 富田安則
認めあう、しるし。
何事も見方を変えれば人生が変わる、そう思わせてくれるような、心温まるストーリー
今日も、あなたのそばに。 Xstamper 50周年記念スペシャルムービー シヤチハタ株式会社 シャチハタ 印鑑 ハンコ スタンプ スタンプ台 世界初!“印影のみ”でつくったスタンプムービー「50歳の“不合格”」 2015年 阿南文
最後のひとカケラまで、ミルクチョコレートであることを誓います。
明治ミルクチョコレート。1926年生まれ。きょう89回目の誕生日を迎えたロングセラーです。誰でも思い浮かぶ「あの味」ですが、実はそのおいしさを守るためにたくさんのこだわりがつまっています。定められた原材料だけを使い、配合基準を満たした「ピュアチョコレート」だからこそ、まずは素材にこだわります。味の決め手となるカカオ豆にこだわるのはもちろんのこと、ミルクチョコレートですから、ミルク原料にもこだわっています。さらにさらに、時代とともに変化する日本人の嗜好や味覚にあわせて加工技術も進化させているのです。ここではとても語りきれませんが、すべてにこだわってはじめて明治ミルクチョコレートの品質。どのひとカケラにも、ちゃんとしあわせを込められるように。これからも私たちはがんばります。
明日をもっとおいしく meiji 明治製菓 株式会社明治 お菓子 2015年9月13日 ミルチの日 新聞広告
毎日「10分」早く帰る。1年で「5連休」分の家族の時間が生まれる。
「お昼どき」の電話が失礼なら、「夕食どき」の電話も失礼なはず。 「子どもが病気で休みます」。本当の事なのに、なんで言いにくいんだろう。 「病気」って上司より早く帰るときに使うものだっけ。 うちの上司は、社の飲み会の日しか、「仕事は早く終われそうか?」と聞いてくれない。
石川県 公益財団法人いしかわ子育て支援財団 仕事 家庭 ワークライフバランス 2010年 吉田一馬
ありふれたひと言で、いい。誰かを思って書いた言葉は、きっと何よりの勇気になる。
あいつらしい短い手紙だった。ひとりじゃない、と思えた。
いちばん書きそうにないあいつから、だった。なんのひねりもない、まっすぐな言葉は、学生時代の、あの頃のままだ。「なんとかなるよ」と、あいつの笑い声が、手紙から聞こえてくる。その変わらない明るさに、背中をおされた。自然と、肩の力が抜けてきた。
書く、を支える。 PILOT パイロットコーポレーション 2015年 新聞広告 元気だせ篇 万年筆 筆記具 文房具
受験戦争のない国には、本物の戦争があったりする。
ユネスコ加盟記念の日は、戦争を繰り返さないための教育について考えよう。 奈良新聞 創刊60周年記念啓発広告キャンペーン 2006年 西島知宏
いつか、あたりまえになることを。
ドコモは、いま、あたらしいことに挑んでいます。それは、生活にかかわるあらゆるモノやコトをつないで、いままでになかった快適や感動をかなえていくこと。私たちは、これを「スマートイノベーション」と呼んでいます。安心や安全、健康、学び、そして暮らしの中のさまざまな楽しみまで。一人ひとりの、いわば「生きる」とつながって、最適な情報と一歩先の喜びを提供する。それを実現するさまざまなビジネスの革新を支える。さらに、社会課題の解決を導くあらたな仕組みづくりにも、かかわっていきます。ドコモは、これまでもあたらしいことに挑んできました。ただ、私たちが生み出したものは、そのときあたらしいだけでなく、気がつくと、日本中のみんながふつうに使いこなすものになっていました。「スマートイノベーション」がかなえるライフスタイルも、きっといつか、スタンダードになる。そう信じています。ドコモがめざすのは、あたらしいことが、みんなのあたりまえになる日。その日に向かって、私たちは、すべてに取り組んでいきます。
株式会社NTTドコモ DOCOMO 携帯電話 通信回線 光ブロードバンドサービス モバイルスマートフォン 2015年 ブランドビジョン 企業理念 スローガン
会いたい人はいる、あわせる顔がまだない。
この雑誌を売って、約58人がダンボールハウスから脱出しました。
雑誌を売って、自立する。ホームレスの人生を変える雑誌。 THE BIG ISSUE JAPAN ホームレスが売る雑誌 ビッグイシュー日本版 社会復帰 2008年 古屋彰一
こつこつをわろたらアカン。
正直もんが馬鹿をみる。そんな世の中は、どっかいびつや。まじめに歩いてきたもんが報われなおかしいやろ。こつこつをわろたらアカン。そりゃ根気がいる、きつい。ま、たまには、ちょっと下向いてもええ。せやから、そんな人ん中には、ぎゅっと詰まった人生があるんや。
お金じゃないものを信じているから、お金を預かることができるのだと思うのです。そのお金はあなたとならんで歩いていきます。
ゆうちょ銀行 日本郵政グループ 定額貯金 投資信託 金融機関 出演:笑福亭鶴瓶 2015年 テレビCM ゆうちょ通り一丁目の人々 鶴瓶センセ編 佐倉康彦
大事なこと、そうでもないこと、旅に出るとよくわかる。
都会で夏は、きっと誤解されている。 銀河鉄道の夜は、ほんとうにあった。 スローライフやロハスなんて、何百年も前からここにはあった。
行くぜ、東北。 2012夏 JR東日本旅客鉄道 駅 電車 旅行 2012年 ポスター 一倉宏 坂本和加
絆の数だけ、未来が生まれる。
雨は大地と出会い、豊かな恵みをもたらす。果実は新たな季節と出会い、その実を甘くする。何かが出逢えば、新しい何かが生まれる。世帯と世代、地域と世界、伝統とテクノロジー。一日で実る未来はない。だから今日も進みつづけよう。農業を新たな出逢いのために。
JAグループ(JAきずな) 全国農業協同組合 農協 地域 国産の農畜産物 2015年 テレビCM
陽は沈んでも、人生は続く。
太陽が沈んでしまう以上、誰ひとりとして暗闇と無関係でいることはできません。しかし、そのことを意識してきちんと備えている人はどれくらいいるでしょうか。街頭もまばらな夜道や、ちょっとした停電の中で戸惑った経験が、あなたにも一度や二度はあるはずです。暗闇は私たちの判断力を低下させ、不安をかき立てます。その時、あなたに正確な判断と行動を約束するものは日頃からの心構えと準備しかありません。自分の身は自分で守る、徹底した安全哲学を持つ国アメリカで、多くの人々に携帯されるハンディライトがあります。名前は、マグライト。強い衝撃に耐えるアルミ合金ボディ。ボディを腐食から守る特殊コーティング、さらにはスペアランプも標準装備。1999年、陽はまた昇り、そして沈む。歩き続ける人生の手に、マグライトも。
MAG-LITE 三井物産 懐中電灯 LEDライト 防犯 防災 1999年 原裕幸
人生の中で、いちばん短い3年間がはじまる。
高校進学、おめでとう。これからはじまる3年間は、人生の中で、何かに夢中になれるパワーが最大の時。やるべきことも、やりたいことも盛りだくさんで、もしかすると、遠い将来振り返った時、あっという間に過ぎ去ったいちばん短い季節になってしまうかもしれない。だからコツコツ勉強しよう、なんて当たり前のことが言いたいわけじゃない。君自身の好奇心をむき出しにして、たくさんの出会いを経験してほしいと思うんだ。「とんでもなく個性的な友だちとの出会い」「一生つづけたくなる勉強との出会い」「夜も眠れぬほどの大恋愛との出会い」・・・ まずは臆病にならず、いろんな人の輪に飛び込んでみよう。たくさん話して、思いきり遊んでケンカして、そんな毎日で得るものは、君の人生にとって、英文法や公式よりも、はるかに大切なものになる。きっとね。高校生活は、残り1095日。いきなり全力でいってみよう。新しい教室で、新しい友だちと、新しい自分をはじめよう。
君に話がある。 進研ゼミ高校講座 Benesse ベネッセコーポレーション 1999年 磯島拓矢 辻野裕
人間は、食べものから生命をもらっている。
モスバーガーはいい土で育てたミネラル野菜に変わります。 もっともっと、おいしく健康に。
モスフードサービス ハンバーガー ライスバーガー 1998年 テレビCM 広瀬正明
報われない努力はあっても、ムダな努力はひとつもない。
独りで走っている人なんて、本当は一人もいない。 - マラソン編
一勝しかできなかったけど、一生の仲間ができた。 - 野球編
スポーツには、つづきがある。 読売新聞 スポーツグラフィック バスケット編 2014年 ポスター
いつも新しく、いつもスタンダード。
いつも新しく 最善をつくして。人が気づく変化も 気づかない変化もある。いつも新しく いつもスタンダード。それは僕たちのこと。それともマヨネーズのこと。
KEWPIE MAYONNAISE.EVER NEW.改良を続けて、ずっとスタンダード。キユーピーマヨネーズは90年。キューピー 2015年 発売90周年 テレビCM 秋山晶
人生は、挑戦であふれている。
人生とは、挑戦の連続である。自らの意志で挑む大きな挑戦。日常の中で思いがけず訪れる小さな挑戦。私たちの人生は、日々、挑戦であふれている。今日の挑戦者は、どんな景色を見ているのだろうか。
東京海上日動火災保険 保険会社 2015年 テレビCM ラジオ番組 Challenge Stories
愛されてるしるし。
愛されるために生まれてきたキミという小さないのち。そんな人生のさいしょに出会い、ママよりも長い時間触れているおむつとして、GOO.Nは、どこまでもやさしくなりたいと考えています。「生まれてきて、よかった!」と、キミがこころからおもえる品質を。かけがえのない時間をつくっていきます。世界でいちばん大切なおしりのために、「赤ちゃん発想」でまっさらさらな肌ときもちを守っていきます。もう、なんにも心配はいらないよ。GOO.Nを選んでくれたママ、パパは、キミをとってもとっても愛しているから。
大王製紙株式会社 エリエールブランド ベビーケア用品おむつブランド GOO.N グ〜ン スローガン ブランドメッセージ 2015年 谷山雅計