よく検索されているワード
キャッチコピー
働くだけが人生か?
暗いうちから起きだして 不平不満を口にせず 夢と希望を大切に 働いて 働いて やっとここまで来たけれど 働くだけが人生か? お疲れさまの日本に 愛情一本、チオビタドリンク 大鵬薬品工業 1991年 テレビCM 仲畑貴志
伸びる前には、縮むもの。
縮んで、伸びる。縮んで、伸びる。伸びる前には、縮むもの。 縮みっぱなしの日本へ、愛情一本、チオビタドリンク 大鵬薬品工業 2003年 テレビCM 仲畑貴志
文明はやはりブラックが好きなのだ。
ブラックボックスをひと言で説明すると「中身が見えない」ということだ。その機能を利用することは簡単なのだが、なんでそうなるかがわからない。我々にとっては携帯電話がすでにしてブラックボックスだし、高度な技術者にとっては電卓の技術がむしろブラックボックスになっている。1足す1が2になる理由を考える暇があったら先へ進んだ方がいいからだ。人はブラックボックスを増やすことで進歩する。文明はやはりブラックが好きなのだ。
ブラックボックスについて Simple is BLACK BOSS サントリー 珈琲 缶コーヒー ボス 無糖ブラック 2010年 ラジオCM 中山佐知子
ユーモアの最高峰はブラックユーモアだ。
それは駄洒落よりも複雑で、ギャグを足蹴にするほど教養に富み、風刺より世の中に通じ、ヒューマニズムさえ否定するほど知的だったりする。ブラックユーモアはタブーに挑戦する唯一の武器である。ところでブラックユーモアに否定されたヒューマニズムはどこでどうしているのだろうか。「きれいごと」なんて呼ばれて、自分を見失っていないか心配だ。
ユーモアについて Simple is BLACK BOSS サントリー 珈琲 缶コーヒー ボス 無糖ブラック 2010年 ラジオCM 中山佐知子